企業名 |
株式会社アルファドライブ |
職種 |
ディレクター(映像(番組制作))
|
試用期間 |
3ヶ月
|
業務内容 |
【AlphaDrive/NewsPicksについて】
AlphaDrive/NewsPicksは、株式会社アルファドライブと株式会社ニューズピックスの統合事業です。人材育成、組織活性化、新規事業開発に特化したサービスを提供し、人と企業の変革を目指します。NewsPicksというメディアを活用し、組織を変革する「型」を開発し、確かに新規事業を生み出し、SaaSプロダクトを活用してあらゆる地域に展開することで組織に変化をもたらす、人と企業の変革ドライブカンパニーです。
【我々のサービスについて】
企業変革を推進するため、様々なソリューションを展開しているAlphaDriveですが、ユーザベースグループのアセット活用の皮切りとして、NewsPicksにAlphaDriveのコンサルティング・ソリューションの強みを掛け合わせた企業変革、人材育成ソリューション「NewsPicks Enterprise」をローンチ、企業展開を進めています。
また、ビジネス知識をアップデートする動画学習サービスとして「NewsPicks Learning」もスタート。「トレンドを捉える力」「ビジネス知識のアップデート」を目指し、NewsPicksだからこその編集力で、わかりやすい学びを提供していきます。
さらに、新規事業開発に取り組む企業様の様々な業務課題の解決と新事業の創出に繋がる各種機能を搭載した、新規事業開発特化型の総合支援ツール「Incubation Suite」も2020年5月にローンチし、展開を始めています。
【募集させて頂く役職の職務概要について】
このような事業展開の中で、「サービス導入企業様向けに行う配信セミナー」や「サービス紹介のためのマーケティングセミナー」など、AlphaDrive/NewsPicksのライブ配信事業を推進できる「ライブ配信ディレクター/オペレーター」を募集致します。
当日の配信オペレーション/ディレクションだけではなく、ビジネスサイドと連携したセミナーの企画/構成作成や、AlphaDrive/NewsPicks所有の配信スタジオ (AlphaDrive Studio)における配信システムやデザイン面などの改善も担当して頂きます。
まだ配信事業は立ち上げたばかりですので、一緒に改善頂ける方をお待ちしております!
【お願いしたい業務】
・AlphaDrive Studioにて行う生配信セミナーの、当日オペレーション
・生配信セミナーに向けた、事前のテロップ準備や画面レイアウトの構築
・AlphaDrive Studioにおける、配信環境やデザイン面の改善
・AlphaDrive Studioにおける、業務委託のメンバーや協力制作会社の方々と連携した配信体制構築
・協力制作会社と連携した、大型ライブ配信のプロデューサー/テクニカルディレクター業務
・AlphaDrive/NewsPicksにおける、生配信セミナーの企画/構成
・AlphaDrive/NewsPicksの生配信をより多くの人に見てもらうための、施策の立案/実行
・アーカイブ動画の管理や編集 など
|
応募条件 |
【必須条件】
・当社のThe 7 Valuesに共感してくださる方
・経済に興味のある方
・Wirecast もしくは OBSでのオペレーション経験をお持ちの方
・常設スタジオにおける配信環境構築や、デザイン面での改善に興味をお持ちの方
・各配信における、最適なテロップや画面レイアウトのデザインを追求できる方
【歓迎条件】
・常設スタジオにおける、配信環境構築の経験をお持ちの方
・外部制作会社と連携した、大型の生配信イベントの経験をお持ちの方
・生配信セミナーの企画/構成作成経験をお持ちの方
|
勤務地 |
東京都千代田区丸の内/千代田区永田町 最寄駅:【丸の内】
各線 東京駅から徒歩1分
【永田町】
東京メトロ各線 永田町駅から徒歩2分
東京メトロ各線 赤坂見附駅から徒歩3分
※フルリモートOK
※配信業務時にご出勤いただく必要がございます。 |
給与・報酬 |
想定年収450万円〜900万円 特記事項:月給制
スキル・ご経験・能力に応じて決定いたします
年2回昇給可能性あり
|
就業時間 |
特記事項:所定労働時間:8時間(コアタイムなしのフルフレックス制度)
|
休暇・休日 |
完全週休2日制(祝祭日、年末年始 等)
有給休暇(10日〜)、慶弔休暇
ロングバケーション制度(有給休暇とは別に、週末を含む7日間連続の休暇を年に2回取得できる制度)
|
待遇・福利厚生 |
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 諸手当:働き方自由手当(10,000円を毎月支給) 特記事項:【福利厚生】
PC支給(予算内で好きなPCを選択可)
【就業場所における屋内の受動喫煙対策】
・受動喫煙防止措置:有り
・対策:執務スペースでの喫煙禁止、喫煙は別途設置の喫煙専用室でのみ可とする
‐ 特記事項1:喫煙専用室設置(オフィスビル内共用)
‐ 特記事項2:喫煙可能区域での業務なし
【受動喫煙防止情報】 屋内受動喫煙対策:あり 対策:喫煙室あり 特記事項:喫煙専用室設置
|
こだわり条件 |
学歴不問 即日スタート 経験者優遇 在宅勤務 駅から徒歩5分以内 10時以降出社OK フレックスタイム制 週休2日制 社会保険完備 |