企業名 |
株式会社Jストリーム |
職種 |
プログラマー(Web)
|
試用期間 |
3カ月 待遇に変更なし
|
業務内容 |
【概要】
動画ストリーミングのパイオニアとして、国内のオンライン動画配信システム市場においてトップクラスのシェアを獲得する当社では、その大規模配信を支えるインフラも自社で構築しています。
なかでも当社は、CDN(Content Delivery Network)というコンテンツ配信の仕組みを独自に構築し、大規模な配信にも耐えられるようにしています。
今回の募集といたしましては、主にこのCDNやそれに付随するミドルウェア、データベースなどのサーバ系サービスの開発・運用保守を行うチームにおいて、バックエンドエンジニアを募集しています。
【仕事内容】
CDNの新規機能開発や改修・保守が主な担当範囲となりますが、メディア・エンターテイメント分野などで案件単位で特殊な設定運用等をする機会もあります。
他メンバーやシステムインテグレーション部門、運用部門と協力をしながら進めていき、大容量化が進むコンテンツ配信の根幹を支えてる部署となっており、膨大なトラフィックをどう上手く捌いていくか(大容量データを分散させ複数のデータセンター、ISPで負荷分散するためのコントロールであったり、さらにはトラブルシュートの原因の解明であったり・・・)このあたりがCDNに関わる仕事の特に面白いところであり、チームのミッションです。
【CDNサービスについて】
当社が提供するJ-Stream CDNextは、主力プラットフォームサービスのひとつです。
国内有数の大規模CDNという事で、国内多くのメディアやエンタープライズ、メディカルやエンタメ業界にも幅広く使用されており、社会的な存在価値を実感できるサービスとなっております。
バックエンドにおける大容量の高速処理、自動化に興味のある方は、CDNの面白さに共感いただけるので、ぜひお話しましょう。
詳細は、面談にてご説明いたしますので、まずはエントリーをお待ちしております。
・開発言語:PHP/Ruby/Python
・プロジェクト・コード管理:Confluence、JIRA、Slack、Gitlab、Github
・コミュニケーションツール:Slack
・インフラ環境
・OS:Linux
・DB:MySQL、PostgreSQL
・クラウドインフラ:AWS、GCP、Azure、国内データセンター環境
【CDNサービスの導入事例】
重くなりがちな動的コンテンツ(利用者によって表示が異なるECや予約サイト等)の表示高速化やアクセス集中対策として、あらゆる業界、用途で弊社CDN(J-Stream CDNext)が使われています。
▼放送局
・世界的なスポーツイベントのWeb配信
・テレビ番組のWeb同時配信
▼エンタープライズ
・全国で有名となった「川柳コンクール」のWebサイト
・某スポーツ選手の応援サイト
・教育機関での有事における情報提供
・交通関連企業での運行情報案内
・アパレルメーカーでのECサイト
・ゲームメーカーでのコンテンツ配信
・メディア露出、キャンペーン、LINE広告、SNSなどをきっかけとした一時的なピーク対策
▼官公庁
自然災害・事故発生時の継続的な情報提供 等
|
応募条件 |
【必須要件】
・PHP/Pythonのいずれかにおける開発言語の習得
・Linuxの一般な操作および構築の経験
・Git(githubを含む)を使用したチームでの開発
【歓迎要件】
・Hadoop上での開発経験 またはHadoop環境の構築経験
・開発経験に関するもの
・Python/Golang/Perlにおける開発言語の習得
・DockerやVagrantを使用した開発環境構築
・各種クラウドサービスを使用したサービス開発経験
・動画に関わるコーデックやプロトコルの知識
|
勤務地 |
東京都港区芝 最寄駅:都営地下鉄三田線 芝公園駅から徒歩2分
都営地下鉄各線 大門駅から徒歩8分
※基本的にフルリモートのため、現住所は国内であれば問いません。
転居の必要もありません。
どうしても出社いただく必要がある際は、事前に告知のうえ出張扱いとして東京本社 or 福岡ラボへ出社いただきます。 |
給与・報酬 |
想定年収420万円〜650万円 想定月収25.3万円〜40万円 特記事項:【月給】
25.3万~40万
(基本給~32万円+前払残業手当 ~8万)
※毎月20時間分を前払残業手当として支給。
年収580万以上の場合は、毎月30時間分を前払残業手当として支給。
超過分は翌月に追加支給
【賞与】
5.3ヶ月(2019年度実績)
※査定結果および業績に応じ、支給額を決定
【給与改定】
年2回(4月,10月)
※半年ごとに評価により給与を改定
|
就業時間 |
コアタイム:11:00〜15:00 特記事項:フレックスタイム制
|
休暇・休日 |
・有給休暇:入社日に5日~10日付与(入社月によって最大10日付与)、翌年度以降は法定通り付与
・完全週休2日制(土日)
・祝日
・創立記念日(5/29)
・夏季特別休暇(3日間)
・年末年始(12/29~1/4)
※年間休日120日以上
|
待遇・福利厚生 |
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災、団体生命保険 諸手当:ワークシフト手当:週2日以上テレワークを活用する社員に対して月額5,000円の手当を支給 特記事項:・永年勤続表彰制度:勤続4年、7年、10年以降は5年ごとに5連続休暇と表彰金5万円以上
・MVP制度:クォーターごとに各本部で貢献度の高い社員を表彰します。 MVP表彰式の模様は、社内でストリーミング配信されます。
・テレワーク可
・私服勤務可
・その他:社員持株会、健康保険組合提携の福利厚生制度など
【受動喫煙防止情報】 屋内受動喫煙対策:あり 対策:喫煙室あり 特記事項:喫煙専用室設置
|
こだわり条件 |
土日祝日休み 学歴不問 服装自由 即日スタート 経験者優遇 在宅勤務 駅から徒歩5分以内 10時以降出社OK フレックスタイム制 週休2日制 社会保険完備 その他特別制度あり |