企業名 |
トランス・コスモス株式会社 |
職種 |
その他(その他)
|
試用期間 |
6か月 試用期間中の待遇は変わりません
|
業務内容 |
【業務概要】
倉庫の運用管理者として、運営・管理を担って頂きます。収支管理 / 業務管理 / 在庫管理 / 倉庫内作業管理・スタッフ労務管理の責任を担い、安全/事故の起こらない現場づくり、品質の向上/注文された商品を納期を守ってお届けするための仕組みづくりとカイゼン活動、効率/最適な価格でサービスを提供するための原価低減の取り組みを行って頂きます。
【実際の担当業務】
・工程毎の生産性(KPI)を元に最適な人員配置及びスタッフの業務スキル向上の育成
・倉庫運用での安全・品質・作業効率の向上に向けた施策 / プロジェクトの立案ならびに実施
・他部署/他チーム間の調整及び共同プロジェクトの牽引
・スタッフ労務管理:倉庫作業スタッフ(アルバイト、及び派遣)の勤怠の管理
【仕事のやりがいと魅力】
ECでのキャンペーン企画からギフト配送、リコール発生時の商品交換や回収業務に至るまで幅広く業務を行っています。これらの様々なプロジェクトに対して、社内外の専門スキルを持った部門やメンバーと連携しながら、求められている業務を運用し、お客様企業との信頼関係を築いていくことで、業務範囲の拡大を目指しています。
継続的な改善活動を実行しつつ、同時に、会社の新事業や取引先様の要件に応じて、変化をし続けなければなりません。
EC事業の根幹ともいえる物流部門においてこの劇的な変化を経験し続けることによって非常に早いスピードで成長することができます。
【入社後の研修やOJTについて】
ECワンストップサービスの概要、関連部門のサービス説明を経て、OJT形式にて対応業務の落し込みを実施
【将来的なキャリアパス(可能性)】
新しいWMS / OMS導入や導入後のシステム改修などにも携わっていただきます。それに並行して、昨今の物流の人材不足の対策として様々な省力化機器、システムの導入も検討しております。今後も多岐にわたり効率化に向けた戦略に取り込んで行く為、業務効率と省人化を実現できます。
|
応募条件 |
【求めるスキル・経験】
A:must
B:want
C:あれば尚可
A:3年以上の物流センターでの運営管理経験、業務プロセス改善経験、工程改善経験がある方
A:ビジネスレベルのOAスキル(メール、Officeを多用)
B:50人~100人の組織のマネジメント経験
B:WMS等、倉庫で使用するシステムに関しての深い知識を有している方
B:クライアント折衝
B:業務分析/数字分析の経験、または分析に基づく現場構築/改善に対する強み
【歓迎する経験業界】
・3PL出身の方
・BtoC物流のご経験をお持ちの方
【求める人物像】
・チームワークを大切にできる方。
・広い視野で物事をとらえられる方。
・問題意識を持って業務に取り組み、改善に向けて提案できる方
【学歴】
専門学校/短大卒以上
|
勤務地 |
千葉県柏市 最寄駅:JR常磐線 北柏駅から徒歩6分 |
給与・報酬 |
想定年収300万円〜500万円 特記事項:▼想定年収
年収は弊社給与規定に則った提示となります。ただし、業界経験者の方は、経験・実績をもとに年収を考慮させていただきます。その場合、管理監督者求人となる可能性がございます。
|
休暇・休日 |
完全週休2日制、祝日、年末年始休暇、慶弔休暇、年次有給休暇(半日有給休暇制度あり)ほか
|
待遇・福利厚生 |
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 交通費:支給(上限月5万円) 特記事項:退職金制度(確定拠出年金)、社員持株会制度、財形貯蓄制度、積立貯蓄制度、慶弔見舞金制度、保養所、他
服装:自由(金、原色の髪、装飾華美な服装等についてはNG)
【受動喫煙防止情報】 屋内受動喫煙対策:あり 対策:禁煙 特記事項:喫煙専用室設置
|
推薦ポイント |
・東証一部上場企業で40年以上の歴史と実績があり、安定した経営基盤があります。
・大手企業との強い信頼関係:金融・航空・通信・ECなど各業界を代表する大手企業の売上拡大とコスト削減を支援しています。
・働きやすい環境:ワークライフバランス重視の風土。育休暇取得者も200名を超え、女性活躍支援やダイバーシティも推進中!
・事業スケールの広さ:従業員数は10,000名以上。国内59拠点、海外32か国113拠点に事業所があります。
|
こだわり条件 |
服装自由 即日スタート 経験者優遇 週休2日制 交通費支給 社会保険完備 退職金制度 研修あり その他特別制度あり |