企業名 |
株式会社リクルート |
職種 |
社内システムエンジニア(Web)
、 情報システム(その他)
、 経営企画・事業企画(その他)
|
試用期間 |
6ヶ月
|
業務内容 |
【詳しい業務内容】
社内システム、ICTサービスを通じた業務効率化や従業員体験向上に関わる仕組みの企画、導入
既存のシステム、サービスの運用・改善・利用推進
具体的には業務分析、課題抽出、ソリューション検討、推進計画立案、システム開発部門と協働での開発・導入推進
【過去実績】
・グループ会社の統合にあたって、社用携帯の管理業務を見直し、共通化・自動化。管理コストを年間1.2億から0.5億に削減。
・入館証発行のリードタイム短縮を目的に申請〜発行までの業務を分析し、システム開発部署と協働し、新入館証システムをリリース。
・入退館ログの利活用ニーズの高まりを受け、利用部署にヒアリング。
内部統制、オフィス活用など各部署の要件を取りまとめて整理し、システム開発部署と協働でログ利活用システムをリリース。
・汎用WFシステムの導入に際し、各現場の各種申請フローの分析、型化、装着を支援。
・社用PCの未利用、未返却事象の多発を受け、課題分析〜打ち手を検討。
PC部門、システム部門と協働でプッシュ、棚卸しを仕組み化。
年間数千台の紛失抑止、0.5億程度のコスト削減見込み。
【ポジションの魅力】
・事業の当事者として、BPRを主体的に推進できる
クライアントワークではないので、自ら課題を抽出し、その改善策の検討からBPRまでをハンズオンで推進出来ます。
また、顕在化した案件への対応だけでなく、潜在している課題も調査し、自ら起案者となって案件化にも関われます。
・インパクトの大きな業務改善に関われる
リクルートの従業員は4.5万人。社内の業務BPRによる、金銭的・業務工数削減のより大きなインパクトを生み出すことが可能です。
・成長を実感できる魅力的な案件が多数
多数のシステム、ステークホルダーが絡み合う複雑な内部プロセスをどう進化、最適化するかを問われる環境であり、高いレベルの視点・課題解決力を磨くことができます。
ユーザファーストに考え、実施したことの結果が従業員の声としてビビッドに感じられる環境です。
|
応募条件 |
【応募要件(MUST)】
▼下記いずれかのご経験、またはそれに準ずるご経験をお持ちの方
・事業会社での業務改善・BPR経験
・SIer等でのシステム開発に関わる業務要求整理、上流での要件定義経験
・コンサルティングファーム等での業務BPRコンサル経験
※メンバークラスからリーダークラスまでを幅広く採用を検討しております。
【応募要件(WANT)】
・単一業務ではなく複合的な業務改善経験
・多数のステークホルダーマネジメント経験
・ハンズオンで業務フローの作成、上位層への提案経験
【求める人物像】
・高い当事者意識、強い意志をもって物事に取り組める方
・途中であきらめずに、最後まで考え抜き仕事をやり遂げる方
・現状に甘んじることなく学び続け、自ら進化しようとする方
・周囲からの信頼を獲得し、組織として高い成果を追求できる方
|
勤務地 |
東京都千代田区丸の内 最寄駅:各線 東京駅から徒歩2分
東京メトロ銀座線 京橋駅から徒歩4分
東京メトロ各線 日本橋駅から徒歩10分
※リモートワーク制度あり(一部の職種を除く、理由・回数を問わない) |
給与・報酬 |
想定年収494万円〜1258万円 想定月収34.3339万円〜83.9013万円 特記事項:月給制(固定残業代含む)
・基本給:265,810円~649,558円
・グレード手当:77,529円~189,455円
※時間外労働の有無に関わらず、35時間分の固定残業代をグレード手当として支給
※超過勤務分は、超過勤務手当を別途支給
※年2回の査定あり
賞与:年2回(6月、12月)
|
就業時間 |
休憩時間:60分 特記事項:フレックスタイム制(コアタイムなし)
標準労働時間帯:9時00分〜18時00分
時間外労働:有
※1日の標準労働時間は8時間としますが、出・退勤時間は、各自の職務内容と自由裁量に委ねています。
|
休暇・休日 |
▼休日
年145日(会社休日 140 日+指定休 5日)
※土曜日、日曜日、国民の祝日等を考慮し、会社カレンダーの定めるところによります。
※年間平均では週休2.8日(約3日)となります。
※会社休日には取得する日を自身が設定する「フレキシブル休日」を含みます。
▼休暇
年末年始、夏季、GW、出産育児休暇、ケア休暇、転勤休暇、海外出張調整休暇、公傷休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、看護休暇、介護休暇、裁判員休暇など
|
待遇・福利厚生 |
健康保険、介護保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 交通費:支給(当社規定による) 諸手当:深夜・休日勤務手当、追加割増手当 ほか 特記事項:社員持株制度・育児休職制度・介護休職制度・退職金制度等
【受動喫煙防止情報】 屋内受動喫煙対策:あり 対策:禁煙 特記事項:喫煙専用室設置
|
こだわり条件 |
大手企業 女性が活躍 学歴不問 即日スタート 経験者優遇 在宅勤務 駅から徒歩5分以内 フレックスタイム制 交通費支給 社会保険完備 育児支援制度 退職金制度 |