企業名 |
グリーエンターテインメント株式会社 |
職種 |
ディレクター_ライツ(ソーシャルゲーム)
|
試用期間 |
3か月 ※試用期間中の雇用形態および処遇の変更はありません
|
業務内容 |
【業務内容】
自社出資アニメ作品のゲーム化に関する業務に従事いただきます。
▼営業業務
・国内の協業パートナーにライセンスアウトでゲーム開発を行うためのIPライセンス営業および契約交渉
・中国の協業パートナーとゲーム開発中プロジェクトの推進サポート、パートナーリレーション業務
・売上予算/目標達成に向けてのタスクマネジメントと報告業務
▼スキーム開発、アライアンス設計
・協業スキームの開発と協業先との交渉・折衝業務
▼情報収集、分析設計
・情報収集から得られたパートナーニーズから課題解決方法を考察し、協業方法案を構築する業務
【本ポジションの魅力】
1.アニメの作品選定から関わっていくことができます
グリーエンターテインメントのアニメ事業では、出資する作品を全員で話し合って決めています。アニメプロデューサーが事業担当にプレゼンテーションを行い、事業チームなどが審査を行うというスタイルのため、単純に決まった作品を営業するのではなく、作品選定の段階から関わることができます。
2.自社開発に依存しないゲームの量産機会
配属組織にはエンジニアやデザイナーがいません。そんな中、出資作品をはじめとしたアニメIPと、グリーやグリーエンターテインメントが培ってきた
パートナーとのリレーションを活かして、自社開発に依存しないゲームの量産体制を築いています。
会社・組織の資産を活用しながらその機会を自ら生み出し、新たなエンターテインメント、それを通した熱狂を生み出すことに関わることができます。
3.新規事業開発への挑戦
グリーエンターテインメントのアニメ事業は、新規事業として約5年前に立ち上がり、様々な新規事業開発を行いながら成長してきました。
ゲーム開発やラインセンス事業のノウハウと、ゲームの受託・開発事業から得た運営知識や経験を融合させることで、ユニークで新しいゲーム体験を創造していくことを目指しています。会社としてもこれから設立していくフェーズなので、カルチャー醸成や、新規事業開発に関わるチャンスは多い部門です。
4.マネジメント業務への挑戦機会
ご活躍いただける方を積極的にマネジメントポジションへ登用していく方針です。
営業・事業開発経験を積み上げながら、年齢に関係なく実力のある方にマネジメント業務への機会にもチャレンジいただきやすい環境です。
|
応募条件 |
※第二新卒、経験者共に募集しております。
【応募資格(必須)】
▼第二新卒向け要件
・基本業務
- アニメ、ゲームビジネスへの興味
- 1年以上の渉外/交渉業務の経験
▼経験者向け要件
・基本業務
- エンタメ業界におけるライセンス関連業務の経験(ゲーム、商品化、番組販売)
- 3年以上の渉外/交渉業務の経験
- ゲームやサービス等のプロジェクトマネジメント経験
- 契約内容調整及び契約書作成のご経験
【応募資格(歓迎)】
▼第二新卒向け歓迎要件
・ライセンス関連業務の経験(ゲーム、商品化、番組販売)
・契約書業務の経験
・ゲーム会社での業務経験
・中国ゲームビジネスの経験
・英語(会話)ビジネスレベル
・エンタメ業界以外から転職希望の場合
- 志望動機を一緒にご提示いただくと、より前向きに検討させていただきます。
▼経験者向け歓迎要件
・ゲーム会社での業務経験
・ゲームビジネスの経験
・2社以上の協業によるゲームビジネスの経験(共同開発やIPゲームの開発など)
【求める人物像】
・周囲の方との信頼関係構築に努力を惜しまない方、人とコミュニケーションを取るのが好きな方
・ゲームが好きで、モバイルゲームやコンソールゲームを日常的にプレイする方
・アニメや漫画が好きで、日常的にアニメを視聴、漫画を読む方
・事業開発人材としてキャリア形成したい方
・考え続けるマインドと、自発的に行動できる方
・変化への適応能力(半期で戦略や戦術を変える必要がある市場ビジネスであるため変化を楽しめる人材)
・学習意欲、学習能力の高い方
|
勤務地 |
東京都港区六本木6丁目11番1号六本木ヒルズゲートタワー 最寄駅:各線 麻布十番駅から徒歩4分
各線 六本木駅から徒歩5分 |
給与・報酬 |
想定年収400万円〜600万円 特記事項:賃金:応相談
賞与:年2回(2月、8月 会社業績・貢献に連動)
給与改定:年2回
【雇用形態】
契約社員での雇用提示の可能性がございます。予めご了承お願い申し上げます。(正社員登用の実績有)
採用時期:2022年2月~2022年6月
|
就業時間 |
09:30〜18:30 休憩時間:60分
|
休暇・休日 |
完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始休暇
・年次有給休暇※入社3か月後に付与します (入社初年度は入社月に応じて最大10日、入社次年度以降11日~20日)
・慶弔休暇
・生理休暇
・裁判員休暇
・産前産後休暇
・子の看護休暇
・育児・介護休業
|
待遇・福利厚生 |
健康保険、厚生年金保険、介護保険、雇用保険、労災保険 交通費:支給(上限5万円) 諸手当:時間外手当 特記事項:・ファミリー在宅、ファミリー休暇(規定はあるが1時間毎に取得可能)、時短/時差出勤、シッター割引制度
・定期健康診断、インフルエンザ予防接種
・社内マッサージ
・チームビルディング、ドリンク補助
【受動喫煙防止情報】 屋内受動喫煙対策:あり 対策:禁煙 特記事項:敷地内禁煙(屋外に喫煙場所)設置
|
推薦ポイント |
◆本ポジションの魅力
1.アニメの作品選定から関わっていくことができます
グリーエンターテインメントのアニメ事業では、出資する作品を全員で話し合って決めています。アニメプロデューサーが事業担当にプレゼンテーションを行い、事業チームなどが審査を行うというスタイルのため、単純に決まった作品を営業するのではなく、作品選定の段階から関わることができます。
2.自社開発に依存しないゲームの量産機会
配属組織にはエンジニアやデザイナーがいません。そんな中、出資作品をはじめとしたアニメIPと、グリーやグリーエンターテインメントが培ってきた
パートナーとのリレーションを活かして、自社開発に依存しないゲームの量産体制を築いています。
会社・組織の資産を活用しながらその機会を自ら生み出し、新たなエンターテインメント、それを通した熱狂を生み出すことに関わることができます。
3.新規事業開発への挑戦
グリーエンターテインメントのアニメ事業は、新規事業として約5年前に立ち上がり、様々な新規事業開発を行いながら成長してきました。
ゲーム開発やラインセンス事業のノウハウと、ゲームの受託・開発事業から得た運営知識や経験を融合させることで、ユニークで新しいゲーム体験を創造していくことを目指しています。会社としてもこれから設立していくフェーズなので、カルチャー醸成や、新規事業開発に関わるチャンスは多い部門です。
4.マネジメント業務への挑戦機会
ご活躍いただける方を積極的にマネジメントポジションへ登用していく方針です。
営業・事業開発経験を積み上げながら、年齢に関係なく実力のある方にマネジメント業務への機会にもチャレンジいただきやすい環境です。
|
こだわり条件 |
女性が活躍 学歴不問 即日スタート 経験者優遇 駅から徒歩5分以内 時短勤務可能 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 育児支援制度 その他特別制度あり |