企業名 |
パーソルキャリア株式会社 |
職種 |
企画営業(その他)
|
試用期間 |
3か月(管理職の場合6か月) 待遇等変化なし
|
業務内容 |
【業務詳細】
ITフリーランサー専門エージェントサービス拡大に向けて、以下の業務に取り組んでいただきます。
<主な業務>
・新規開拓提案営業およびITフリーランサーの紹介
・担当顧客向けフリーランス活用コンサルティング(営業先は開発部門や人事部門など)
その他、立ち上がったばかりの組織のため、意欲次第では様々な業務に取り組むチャンスがあります
【組織の役割】
ITフリーランサーの紹介を通じて、企業のデジタル変革の推進や新規サービスの創出の支援。
また、フリーランスという働き方を選択した方が当たり前に挑戦できる世の中を創ります。
【マーケット】
2030年における国内のIT人材の需給ギャップは中位シナリオで約45万人、最大で79万人の不足が見込まれています。
その中でも、高いスキルを持ち、即戦力としての活躍が期待できるフリーランスITエンジニアのニーズは、近年急速に拡大し、求人案件も増加の一途です。
需要の高まりが顕著なマーケットにて、サービス提供の必要性・価値を実感していただけます。
【募集背景】
2020年4月に立ち上がった新サービス「HiPro Tech(旧i-common tech)」(ITフリーランサー専門エージェントサービス)の事業拡大のための増員となります。
【組織体制】
所属する事業グループとしては、現在約25名の組織です。サービス責任者1名、MGR1名、Assistant Manager2名、Account Sales18名、Freelance Support2名、アシスタント1名
【働き方】
・PCは強制的に20時シャットダウン、月の残業は30h程度と働きやすい環境です。
【担当者より】
2030年における国内のIT人材の需給ギャップは中位シナリオで約45万人、最大で79万人の不足が見込まれています。今までの人材活用の在り方では日本のデジタル化は進みません。また、はたらき方の多様化によりフリーランスや個人事業主として活動を始める方々も増えてきました。特にITエンジニアといった専門性を有した方々がチャレンジしています。
「デジタル変革に真に向き合うITフリーランサーエージェント」と「フリーランスというはたらき方を選択した方が当たり前に挑戦できる社会を創造する」ことを目指しています。新しいサービスにおける事業の未来・組織の未来をともに創る仲間を探しています。
|
応募条件 |
【必須条件】
・個人、もしくは法人営業経験1年以上(有形無形商材不問)
【歓迎条件】
・IT業界の担当経験
・ITエンジニア領域の担当経験
・人事部門だけでなく各部署への営業活動経験
・新しいサービス創りへの興味
【学歴】
・短大卒以上
|
勤務地 |
東京都港区南青山 最寄駅:東京メトロ千代田線 乃木坂駅から徒歩6分
各線 青山一丁目駅から徒歩7分 |
給与・報酬 |
想定年収421万円〜701万円 想定月収27.3179万円〜47.2万円 特記事項:年収:421万円~701万円 (残業30時間想定の場合)
月額給:273,179円~472,000円 (残業30時間想定の場合)
基本給:222,000円~384,000円
時間外勤務手当:全額支給
昇給・賞与:有(年2回)
入社時に1回限り、リモートワーク一時金として15,000円を支給
|
就業時間 |
09:00〜18:00 休憩時間:60分(12時ー13時) 特記事項:所定労働時間8時間
一ヶ月単位のフレックス制の適用となりますので、上記は標準となる一日の就業時間です。
▼ワークスタイル(通勤スタイル)
ワークスタイルB(リモート勤務/週2~週1日出社※月4日以上~10日以下出社+リモートワーク手当月3000円支給)
|
休暇・休日 |
2022年度年間休日121日
週休2⽇制(土日)、国⺠の祝⽇、年末年始(12/30〜1/3)
年次有給休暇、夏季休暇(事業部⾨別のカレンダーに準ずる) 、特別休暇
|
待遇・福利厚生 |
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災 特記事項:・財形貯蓄制度
・確定拠出年金制度
・長期所得補償保険
・従業員持株制度
・団体保険
・福利厚生倶楽部(リロクラブとの提携)宿泊施設・レジャー施設・ショッピング・グルメ・エステ等各施設・サービスを特別優待価格にて利用できます。
・ベビーシッターサービス法人価格提供
・TOEIC(R)優待試験
【受動喫煙防止情報】 屋内受動喫煙対策:あり 対策:禁煙 特記事項:なし
|
こだわり条件 |
大手企業 即日スタート 経験者優遇 フレックスタイム制 週休2日制 土日祝日休み 社会保険完備 |