企業名 |
サン電子株式会社 |
職種 |
プログラマー(ネイティブゲーム)
、 フロントエンドエンジニア(ネイティブゲーム)
、 サーバーサイドエンジニア(ネイティブゲーム)
|
試用期間 |
6ヶ月 ※試用期間中の条件変更無し
|
業務内容 |
【概要】
・ゲームのプログラミング
【具体的内容】
・企画書をもとに、約2週間~1か月でプロトタイプの作成
・広告テストの結果や社内フィードバックを受けての各種調整・改善の実施
・プランナー、デザイナーと連携しながら、本ローンチまで作品の仕上げ作業の主導
・ローンチ後のメンテナンス、更新作業の実施
|
応募条件 |
【必須スキル】
・コンシューマ、アプリ、サーバサイド いずれかのプログラミング実務経験者
【歓迎するスキルおよび業務経験】
・アプリのリードエンジニア経験
・C++言語でのゲームやツールの開発経験
・コンシューマゲーム実務開発経験
・サーバサイド開発環境の構築(サーバ・DB構築、モックアップ作成、プログラミング、単体テスト、バージョン管理)
・Unity/UE4での実務経験
・DirectX、OpenGLを用いたグラフィックス機能の開発経験、知識
・シェーダー言語を用いた開発経験、知識
【求める人物像】
・ゲームが好きな人、またはゲーム開発に興味のある好奇心旺盛な人
・自らの判断で業務を推進できる人
・周囲と密な連携が取れるコミュニケーション能力の持ち主
・スピーディーで変化の多い環境でも実務を遂行できる人
|
勤務地 |
東京都港区芝 最寄駅:三田線三田駅から徒歩6分 |
給与・報酬 |
想定年収337万円〜450万円 想定月収22.5万円〜29.5万円 特記事項:注1)時間外労働時間に応じて、割増賃金は全額支給
賞与:年2回(6月、12月)
昇給:年1回(4月)
・人事評価制度
年功序列では無く、「個人」の成果を公正に評価し、昇進・昇格へ適切に反映できる評価制度を運用
|
就業時間 |
09:00〜18:00 休憩時間:60分 コアタイム:10:00〜16:00 特記事項:フレックス勤務制度有
※実働8時間
|
休暇・休日 |
週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、夏季、GW、年次有給休暇、慶弔休暇など
※有給休暇は初年度10日(入社時5日付与)
年間休日日数123日
|
待遇・福利厚生 |
雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険 交通費:当社規定に基づき別途全額支給されます 諸手当:財形貯蓄制度、確定拠出年金制度、従業員持株会,、慶弔見舞金制度、在宅勤務制度
定期健康診断、同好会活動など
【受動喫煙防止情報】 屋内受動喫煙対策:あり 対策:禁煙 特記事項:敷地内禁煙
|
推薦ポイント |
・新規事業チームの立ち上げであり、スタートアップに関わることができます。
また、自分の作成したゲームの反応がすぐにわかる事で、変化と進化を生み出す事が可能です。
【会社の特徴】
サン電子は、情報通信関連事業、エンターテインメント事業の二つを柱にしており、
自社でハードとソフト両方の技術を蓄積し、幅広い事業展開をしています。
お客様の「もっと!」をカタチに。
私たちのポリシーである、『次の時代に求められる「新しいこと」の創造』を胸に、今後も新発想の商品・サービスをマーケットに提供し続けることで、社会の更なる発展に貢献いたします。
【募集背景】
■サンソフトが東京に新たな開発チームを立ち上げます。
少数編成のスモールスタートとなりますので、エントリーレベルでも応募可能です。
スクウェア・エニックス、グリー、グーグルなどでゲーム関連職を歴任してきた責任者の元で、フルにクリエイティビティを発揮したい方、
制作の初動段階からゲーム作りに関与したい方、立上げたばかりのチームでコアメンバーとして力を発揮したい方、短期間でたくさんのゲーム開発に関わりたい方は、ぜひご応募ください。
◆開発スタイル
自社オリジナルでの企画立案・開発・販売というスタイルを基本としており、ユーザーを大切にすることを信条に、開発を続けています。
東京開発室では、まずは主にスマートフォン用ハイパーカジュアルゲームアプリの開発に注力する予定です。
基本的には数か月の開発フェーズで気軽にプレイできるゲームを多くローンチする方針です。
|
こだわり条件 |
少人数の職場 服装自由 残業月20時間未満 フレックスタイム制 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 その他特別制度あり |