企業名 |
プラチナゲームズ株式会社 |
職種 |
ディレクター(ソーシャルゲーム)
|
試用期間 |
3カ月 ※最大6ヶ月まで延長あり
|
業務内容 |
【業務内容】
運営型のゲームタイトル開発において、ゲームの機能を理解し、ロードマップに沿ったゲーム内のリソース設計を行うのが、ライブゲームデザイナーです。
・ゲーム内イベント・キャンペーン企画と仕様の作成
・マネタイズ施策のための制作物の企画・実施
・パラメーター等のバランス設計
・各部門のステイクホルダーとの連携
・快適なユーザービリティを意識したUI/UXの提案
・ライブサービスゲームのエコノミーの設計
・プレイヤーの成長システムの仕様設計・数値計算
・クエストや報酬の配布に関する構造設計およびバランス調整
・データ設計担当PLN、クライアントPRG、サーバーPRG、UIデザイナーなど各担当との内容調整
|
応募条件 |
【応募資格】
・3年以上のゲーム開発経験
・日本語でのコミュニケーションが可能な方
【必要なスキル・経験】
・コンソールゲームの開発経験
・予算、クオリティ、タスク管理などのプロジェクトマネジメントの経験
・自らのプレイ体験を要素分解し、正しく他者に伝えられる
・ベンチマークとなる競合製品の情報をまとめ、資料を作成できる(CBT/OBT)
・基礎的なKPI値を読み解け、運営施策の改善や開発計画に応用できる
・以下項目に関する仕様を作成/提示することができる:
‐ 運営機能(課金/ガチャ)
‐ ソーシャル(通知/フレンド/ギルド)
‐ リソース設計(成長/報酬)
‐ UI/UX
‐ サーバー通信をベースとした仕様設計
・プロジェクトメンバー同士で円滑に物事を推し進めることができる
・企画書が書ける
・ライブサービス型ゲームにおいて、メタゲーム部分のユーザー体験サイクルを自ら定義したことがある
・長期的なサービスを視野にいれたゲームの成長上限の制御やリソースの供給に関する数値設計を行ったことがある
・ガチャやドロップなど確率計算を伴うゲーム内ロジックを自ら定義したことがある
・プレイヤーの成長システムの仕様をいちから切ったことがある
・クエストと報酬の配布に関する全体配分を設計したことがある
・ゲーム全体のエコノミーのバランス調整のための指示系統を担ったことがある
【歓迎するスキル・経験】
▼シニア
・ユーザーのプレイ継続性を高める要素について一通りのディレクションができる(ゲームのサイクルやソーシャル機能など)
・大規模なユーザーテストを主導したことがある
・同職種の部下に対し適切なマネージメントが行える
・社内外の責任者に対して適切に交渉を行える
【求める人材】
・ゲームタイトルの企画・開発・運営経験が3年以上の方
・データインサイトとユーザーファーストに基づいたKPIに影響を与えられる企画経験
・対象を正しく調査し理解できる
・目的に合ったゲームルールをデザインできる
・人と人をつなぎ、集団としての生産力を高めることに関心がある
・ゲームを一から構築する能力がある
・ユーザー体験を創造する能力がある
・組織もしくはプロジェクト内部で、他のメンバーに指示を行うといったリーダー業務経験がある
|
勤務地 |
東京都千代田区神田駿河台4-2-5トライエッジ御茶ノ水 12階 最寄駅:JR各線 御茶ノ水駅から徒歩3分
東京メトロ千代田線 新御茶ノ水駅から徒歩2分
東京メトロ丸の内線 御茶ノ水駅から徒歩5分
都営新宿線 小川町駅から徒歩5分 |
給与・報酬 |
特記事項:年俸制(12分割)
※年俸は経験・能力を考慮の上、年齢に関わりなく当社規定により優遇
年俸改定年1回(6月)
固定時間外労働手当:月40時間分/年俸に含む
割増賃金(時間外労働手当、深夜勤務手当、休日出勤手当)
|
就業時間 |
09:30〜18:00 休憩時間:60分 特記事項:裁量労働制(みなし勤務時間 9.5時間/日)
勤務時間は始業時間9:30終業時間18:00を基本として、個人の裁量に委ねられます。(就労中に少なくとも60分の休憩を取得するものとする)
|
休暇・休日 |
完全週休2日制(土日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、創立記念日、年次有給休暇(入社月に依る/初年度最大10日)、慶弔休暇、その他特別休暇
年間休日日数130日
|
待遇・福利厚生 |
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、養老保険/団体長期障害所得補償保険(GLTD保険) 交通費:支給:月額20,000円/年俸に含む 諸手当:・固定時間外労働手当
・時間外労働手当
・深夜勤務手当
・休日出勤手当
・引越手当:
遠方(勤務地より150kmを超える地域)からの転居を伴う入社者に一律300,000円支給。
海外からの転居をともなう入社の場合は引越手当を一律50万円支給。
・子女手当:
本人扶養の18歳未満の子1人につき月額5,000円 特記事項:・退職金:あり
・定年制度あり:60歳(再雇用制度有、65歳に達するまで)
・財形貯蓄制度(利子補給あり)
・従業員持株会制度
・社内ドリンク無料(ウォーターサーバー・自動販売機)
・メンタルヘルスケア対策(産業医面談の実施など)
・ビル内フィットネスリラクゼーション施設利用可(無料)※
・社内マッサージ施術
・社内サークル活動助成制度
・宅配弁当補助制度(1食230円)
・慶弔見舞金制度(結婚、出産、お見舞いなど)
※は大阪本社で利用可
【受動喫煙防止情報】 屋内受動喫煙対策:あり 対策:禁煙 特記事項:敷地内禁煙(屋外に喫煙場所)設置
|
こだわり条件 |
学歴不問 家族手当 退職金制度 その他特別制度あり 即日スタート 経験者優遇 駅から徒歩5分以内 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 |