企業名 |
インフラ系企業のグループ会社 |
職種 |
Webマーケティング(SEO/SEM)(Web)
|
試用期間 |
6か月 試用期間の条件変更:無
|
業務内容 |
【仕事内容】
クライアントのBtoCマーケティングに必要なデータ分析とデータを活用したマーケティング施策に関連する運用業務
・Webイベントで収集したデータ(コンバージョン、年齢、性別、購買情報などの顧客データ)の分析
・分析結果に基づくターゲットセグメンテーション
・各種企画の実運用に向けたアクションプラン構築及び推進
・推進後の効果検証、フロー上の課題解決に向けての各ライン担当者との調整業務及びPDCA
・運用面での工程作成及び進捗管理
【やりがい・身につくスキル】
・クライアントの対象顧客約700万戸に及ぶビックデータや様々なチャンネルを利用し、施策を実行
・PDCAサイクルを回しながら顧客サービス向上に向け、上流から実行のフェーズまで携わることができます。
・施策を実行するためには関係各所を納得させるロジカルな思考力が必須であり、経験を積むにつれて思考力を高めることができます。
|
応募条件 |
【必須条件】
(1)事業会社でWEBマーケティング・ダイレクトマーケティング・セールスプロモーションの運用経験がある方
(2)ターゲット分析・ターゲットセグメント設定の経験がある方
・1、2いずれかのご経験をお持ちの方
・提案内容の顧客との折衝経験をお持ちの方
【歓迎スキル】
・幅広い課題について、自ら原因と解決策を考えられる方(仮説構築)
・相手の意図を確認する際に、表現を変え言い換えて確認したりする等、高いヒアリング能力を持っていらっしゃる方
【学歴】
高校卒業以上
|
勤務地 |
大阪府大阪市中央区 |
給与・報酬 |
想定年収437万円〜543万円 想定月収28.3万円〜35.1万円 特記事項:月額基本給:24.4万~30.3万
※基本給に賞与4ヶ月分(標準)、残業手当(20h/月想定)を加算し算出
※前職年収や経験・スキルを考慮の上、当社規定により優遇します。
賞与:年2回支給(6月、12月)
※4ヶ月分(標準)+業績連動加算分
※賞与実績 2018年:6ヶ月、2019年:7.25ヶ月、2020年:7.5ヶ月(但し、2021年4月から新人事制度の運用が開始)
|
就業時間 |
09:00〜17:45 特記事項:フレックスタイム制有
|
休暇・休日 |
完全週休二日制(土日祝、年末年始)
有給休暇:入社時に3~10日付与(以降、毎年12月毎に付与/最大20日)
リフレッシュ休暇、出産・育児・介護休暇
年間休日:123日(2020年度実績) 年間休日日数123日
|
待遇・福利厚生 |
雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険 諸手当:時間外手当(残業時間に応じて別途全額支給)、休日勤務手当、深夜勤務手当、役職手当、通勤手当(全額支給) 特記事項:退職金(※当社規定による)
外部研修受講制度、資格取得支援制度、グループ保険加入制度、定期健康診断(年1回)
リロクラブ加入(社外福利厚生サービス利用可)、カジュアルワークスタイル制度、社内サークル活動 等
【受動喫煙防止情報】 屋内受動喫煙対策:あり 対策:禁煙 特記事項:喫煙専用室設置
|
こだわり条件 |
女性が活躍 即日スタート 経験者優遇 駅から徒歩5分以内 10時以降出社OK フレックスタイム制 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 育児支援制度 退職金制度 研修あり その他特別制度あり |