企業名 | フェンリル株式会社 |
---|---|
職種 | プロジェクトマネージャー(Web) |
試用期間 |
3か月 |
業務内容 |
【概要・業務内容】 「デザインと技術のフェンリル」を体現するフェンリル自社製品の開発・技術設計のプロダクトマネージャーとして活躍いただきます。これまでにない新しい製品開発に挑戦し、共に新しいマーケットを創っていくことを期待します。 ・新プロダクト・サービスの企画・マーケット拡大に向けた戦略策定 ・新プロダクト・サービスの設計・実装・テスト・計測・改善・運用のリード ・新規技術、コア技術に関する研究開発戦略・ロードマップ立案、実行支援 ・新規製品企画開発、UX デザインの加速、ユーザーコミュニティー活動等 ・プロダクトの成⻑に合わせて関われる業務は様々あります 【やりがい・魅力】 ・組織としての業務範囲はプロダクトライフサイクルのすべてに及びますので、まずはご自身の得意な専門領域を存分に活かしていただきつつ、ご自身のキャリア志向に沿って、関わる範囲を広げていただくことを期待します。 ・チームとしての自立・成⻑も目指しておりますので、チームワークと成⻑を目指す文化を醸成・推進できる方を期待します。 【業務環境】 ▼業務環境は以下のとおりです ・開発言語は PHP, JavaScript, Go, C++, Delphi, Python, Java, Node.js, Object-C, Swift など ・新規開発時には好きな開発言語を選択可能、先端技術の新規導入可能 ・開発領域は モバイルアプリ、デスクトップアプリ、サーバーアプリ、Webアプリ (フロントエンド・バックエンド)、組み込み開発、機械学習、深層学習など ・ソース管理は Git を使用 ・Docker などのコンテナ技術も利用 ・JetBrains 製品などのお好みの IDE を使用可能 ・社内コミュニケーションには Slack を利用 ・ビデオ会議には Google Meet を利用 ・課題管理には Backlog を利用 ・開発環境として最新の PC (Mac, Windows, Linux のいずれか) とディスプレイを貸与 ・特定の資格の受験料を補助 【部門・チーム内のコミュニケーションについて】 ・毎朝30分、進捗会議を行っています ・週1回1時間の定例会議で会社および部の情報共有、メンバー各自の開発状況の共有をしています ・週1回メンバー全員で新規プロダクトのブレストを実施 |
応募条件 |
【必須スキル・経験】 業界を問わず、自社でプロダクトを生み出す組織・企業に所属しており、あるマーケットについての製品開発を経験し、その製品のリードをした経験がある方 (自らがリーダーとなり、プロダクトの方向性・マーケットの方向性を考え、その方向を検証しながら形を作ってきた方) ・ソフトウェアの企画、開発経験 ・プロジェクトリーディング経験 ・デザイナー、エンジニアと連携して開発を進めた経験 ※いずれか実務経験2年以上もしくは同等のスキルをお持ちの方 【歓迎スキル・経験】 ・IT 業界でのプロダクト開発経験とリーダー経験 ・何らかのシステム/プロダクト開発経験、PL経験 ・自作アプリ・サービスの公開・リリース経験者 ※開発規模、開発言語などは問わず ・サービス/プロダクトオーナーの経験 - サービス/プロダクトのビジネス全体に対しオーナーシップを持った経験 【求める人物像】 自分たちのプロダクトを開発して世の中に価値を生み出していくことに興味があり、一緒に世の中を変えていきたいという志向 |
勤務地 | 大阪府大阪市北区 |
給与・報酬 |
想定年収500万円〜800万円 |
就業時間 |
休憩時間:12:30〜13:30 |
休暇・休日 |
完全週休2日制(土・日・祝日) 年間休日数125日(土日、国民の休日、年末年始) バースデー休暇1日 有給休暇:入社日に付与 ※G/W・夏期・年末年始の休暇は、有給休暇取得と合わせて長期連休を取得可能 |
待遇・福利厚生 |
健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)、厚生年金、雇用保険、労災 |
こだわり条件 | 学歴不問 即日スタート 経験者優遇 在宅勤務 駅から徒歩5分以内 10時以降出社OK フレックスタイム制 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 退職金制度 その他特別制度あり |