企業名 |
株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント |
職種 |
プログラマー(コンシューマーゲーム)
|
業務内容 |
【役割】
組織の一員として、ゲームチームが使用するVFXシステムを設計、作成、維持、及び進化させることを期待します。
【業務内容】
・ツールからランタイムまでVFXパーティクルシステムの改善
・アートチームと緊密に連携してVFXシェーダーとマテリアルを作成
・チームの芸術的な野心を達成できる新しいVFX技術の導入
・チームがこれらの新しいVFX機能を利用するために必要なシステムとツールの開発
【組織】
当社は、「ユーザーの皆様に感動を与えたい」「人々の好奇心を刺激する会社でありたい」という想いの下、グローバルに展開されている当社コンソールゲームを通して、あらゆる年代や人種を越えて、世界中の人々にコンピュータエンタテインメントを提供して参りました。
所属いただく組織は、高いスキル、情熱、そして遊び心のある、協調的な精神を備えた世界中の才能をもたらすことによって拡大することを目指しています。全ての年齢のプレイヤーの為に最高品質の革新的なゲームを作成するという使命感を持って業務を担っています。
※Team ASOBI
Team ASOBI は、日本の東京にあるファーストパーティPlayStation Studioであり、PSVR専用のASTRO BOT: Rescue missionとPS5専用のASTRO’s PLAYROOM を開発しています。
|
応募条件 |
【必須(MUST)】
・レンダリングシステムの実装経験
・シェーダー開発の経験
・グラフィックスAPIとGPUがどのように機能するかについての知識
・パーティクルシステム開発の経験が望ましい
・ツール開発経験(C#, Maya Python) があれば尚可
・最新のグラフィックス技術への強い関心
・ゲームチームからの要望を収集するための優れたコミュニケーションスキル
・議論を効率的に進めるための積極的なコミュニケーション
・仕事の質を自己評価する能力
・英語の学習意欲のある方を歓迎(英会話レッスンを受講可能)
|
勤務地 |
東京都港区港南 最寄駅:各線 品川駅から徒歩5分 |
給与・報酬 |
特記事項:年俸制
※年俸に固定残業手当(月45時間相当)を含む
年俸更改:年1回(4月)
社員:特別賞与(決算後5月に年1回支給)
スペシャリスト社員:特別賞与またはインセンティブ給
※特別賞与およびインセンティブ給は、会社業績またはタイトル業績に連動
|
就業時間 |
休憩時間:1時間 コアタイム:10:30〜15:30 特記事項:【月間フレックス】
1ヵ月間における所定労働時間を定め、社員がその範囲内で勤務時間をフレキシブルに変動させることができる勤務
【標準労働時間帯】
9:30-18:15 7時間45分(休憩1時間)
※自己裁量による業務遂行がふさわしいと判断した場合、裁量労働制の適用あり
|
休暇・休日 |
【休日】
週休2日制(土日)、国民の祝日、個人別休日、夏休み・年末年始(弊社カレンダーによる)など
【休暇】
年次有給休暇、結婚休暇、特別休暇、産前産後休暇など
【休職制度】
傷病休職、育児休職、介護休職など 年間休日日数130日
|
待遇・福利厚生 |
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 諸手当:通勤手当、超過勤務調整手当、深夜勤務手当、休日勤務手当、緊急呼出手当、年末年始手当 特記事項:【研修】
新入社員研修、中途入社研修、管理者研修、技術研修、通信教育講座など
【福利厚生】
ソニー保養所、契約リゾート施設、提携スポーツ施設、財形貯蓄、提携住宅ローン、ソニーグループ各種保険など
【受動喫煙防止情報】 屋内受動喫煙対策:なし
|
こだわり条件 |
10時以降出社OK フレックスタイム制 週休2日制 土日祝日休み その他特別制度あり 女性が活躍 学歴不問 英語力を活かせる 即日スタート 経験者優遇 駅から徒歩5分以内 交通費支給 社会保険完備 育児支援制度 研修あり |