企業名 |
株式会社ARETECO HOLDINGS |
職種 |
Webプロデューサー(Web)
、 制作進行管理(Web)
|
試用期間 |
3か月
|
業務内容 |
☆募集背景☆
【 クリエイティブ × PR → ブランディング 】を実現するために、ブランディングユニットとして
・クリエイティブ能力
・メディアプランニング能力
という強みを、さらに強化する必要があります。
現在すでにクリエイティブディレクターやデザイナー、フォトグラファーなど、
クリエイターは複数名在籍している当ユニットですが、予算やスケジュールの管理を兼任しておりました。
より弊社の事業をドリブンさせ、クリエイティブ能力を強化するため、プロジェクトの管理を専任でお任せできる制作進行管理担当をお迎えしたいと思っております。
☆仕事内容☆
当社の事業(ブランドビジネス・新規事業)、およびクライアントの事業(パートナービジネス)のブランディング関連案件にまつわる予算・スケジュールの管理等、プロデュース業務をお任せいたします。
現在同社の半数はマーケターで、そのメンバーを中心に事業を創造しています。
●自社事業一覧:https://areteco.com/service/
ブランディングユニットが手掛けている案件は、
・新規の自社ブランドおよび事業
・既存の自社ブランドおよび事業のリブランディング
・クライアントブランドおよび事業のうち、ブランディングにまつわる案件
・コーポレートブランディング
がメインとなります。
当ポジションでご入社いただく方には、各プロジェクトの管理業務を行っていただきます。
<具体的な業務>
●担当案件における、メンバー・スケジュール・予算の管理
●社内外の関係各所との折衝業務
をメインに想定しております。
現状女性向けの事業・商材が多く、店舗を構える事業もあれば、Webアプリやメディアまで、アウトプットは様々です。
マーケティング・集客の手法も、Web広告を中心として
TVCMなどのマス広告、SNS動画広告など、様々な制作物があります。
☆会社の特徴☆
マーケティングは、事業をつくる上で欠かせない機能の1つです。
私たちは前身となる企業の時代から10年以上、” マーケティングで成果を出す ” ということを追求してきました。
その中で培ってきたマーケティング力やノウハウの蓄積を社会に還元することこそ、これからのARETECOの使命では
ないかと考えました。
私たちは「マーケティングファーム」をコンセプトに強みを活かし、誰かが心から思う「ああなったらいいな」という世界を、
マーケティングの力で表現・創造し、世界を前に進めていくことを事業としています。
また、私たちはこれらの活動を自分たちはもちろんのこと、組織・社会・世界が「いまここで、よく生きる」ために行なって
います。この考えは、私たちが最も大切にしている根底の価値観です。
====
【「いまここで、よく生きる」とは?】
https://areteco.com/principles/philosophy/
※この価値観には、たくさんの込められた想いがあります。
込められすぎて、なかなか伝えきれていない部分もあると考えています。
詳細は面談時に、ご案内させていただきます。
====
また、「いまここで、よく生きる」ために、
・2024年を目処に、時価総額1000億円規模で上場を目指す
・2030年を目処に、時価総額1兆円規模を目指す
という目標を掲げています。
この目標は、「わかりやすい目標を掲げた方が、個人として・組織として『いまここで、よく生きる』ことができるのではないか?」と考え、作られました。
もちろん、今の私たちの実力では、難易度の高い目標であります。
ですが、私たちはこの目標を達成したいし、達成できると信じています。
まだまだ100名規模の名もなきベンチャー企業ではありますが、
志高く、これらを実現するために、日々邁進しています。
☆部内チーム構成☆
・ブランディングユニット※今回は、ブランディングユニットにて就業していただきます。
「クリエイティブ×PR→ブランディング」という考えの元、存在するユニットです。
2021年に入ってから新設された部署ですが、クリエイティブディレクター1名、デザイナー2名、フォトグラファー1名、PR担当3名、校正担当3名とクリエイターも複数在籍しています。
・制作ユニット
弊社の事業を前に進める表現物すべてを担当するユニットです。
プロデューサー2名、ディレクター1名、映像ディレクター1名、デザイナー1名とクリエイターも複数在籍しています。
|
応募条件 |
<必須>
●デジタルやWebにおけるプロデューサーまたは進行管理としての実務経験
(紙・Webどちらも経験があると尚可)
<歓迎>
●広告会社または広告制作会社におけるプロデューサーまたは制作進行管理としての進行実務経験
|
勤務地 |
東京都文京区本郷 最寄駅:都営三田線 水道橋駅から徒歩3分
JR各線 水道橋駅から徒歩5分 |
給与・報酬 |
想定年収500万円〜800万円 想定月収33.4万円〜53.4万円 特記事項:・月給には、固定残業代44時間相当分:86,000円を含む
※想定年収600万円以上の場合:
月給:53万4,000円(監督若しくは管理の地位にあたるため、通常残業手当は支給しない)
※深夜割増賃金、休日(所定休日及び法定休日)割増賃金は、規定を超えた場合別途支給
【賞与】年2回(4月・9月)
【昇給】年2回(4月・9月)
|
就業時間 |
10:00〜19:00 休憩時間:内1時間 コアタイム:11:00〜15:00 特記事項:フレックスタイム制
|
休暇・休日 |
■休日・休暇■
【休日・休暇】
・完全週休2日制(土・日)
・GE休暇:Good Energy / Good Experience休暇
四半期に1度、「ご自身の人生にとって価値ある経験をする日」として、
4日間の休暇を取得いただく休暇。
・有給休暇:法定通り付与
※同社は、祝日が休みではありません。ですので、ゴールデンウィークやお盆の休暇もありません。
しかし「自身の仕事の状況次第で、自由に休みをとる」ことが可能です。多くの裁量をお渡ししますので、ご自身の仕事の進み具合やチームでの仕事の進み具合を考慮した上で、好きなタイミングで休暇をデザインしていただきたいと考えています。 年間休日日数120日
|
待遇・福利厚生 |
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 交通費:支給(上限2万円) 諸手当:【退職金制度】無
【定年退職制度】無
【その他福利厚生】 特記事項:▼その他
・テレワーク:要相談
※基本的には出社して勤務していただきます。ただし、状況により出社が難しい場合、一度ご相談ください。
・副業・兼業:可
・服装髪型ネイル自由
◎産前産後休暇、育児休業
・産前産後休暇
産前休暇:出産予定日前6週間、取得可能
産後休暇:出産日から8週間、取得可能
・育児休業 ※無給
子どもが1歳になるまで
保育園の入所ができない場合は最長2歳まで延長可能
・育児短時間勤務(勤務時間に応じた給与内容へ変更)
子どもが小学校入学まで所定労働時間を2時間短縮可能
・子の看護休暇 ※無給
子ども1人の場合 年(4月~翌3月)5日取得可能 ※時間単位取得可能
子ども2人以上の場合は 年(4月~翌3月)10日取得可能
【受動喫煙防止情報】 屋内受動喫煙対策:あり 対策:禁煙 特記事項:なし
|
推薦ポイント |
◎自由度が高く、和気藹々としたオフィスで楽しく仕事に従事できます!
◎ゼロイチから事業を作り上げる経験ができ、企業が成長していくのを一緒に体験できます!
◎「ワークデザイン」という働き方の概念を持って、より良い働き方をデザインしています。
制度としてないものも柔軟に対応する姿勢がございます。
◎服装髪型ネイル自由♪
◎ウォーターサーバー、コーヒー無料で、休憩時間も快適♪
|
こだわり条件 |
ベンチャー企業 女性が活躍 20代活躍中 30代活躍中 40代~活躍中 少人数の職場 学歴不問 服装自由 即日スタート 経験者優遇 Wワーク可能 在宅勤務 駅から徒歩5分以内 残業月20時間以上 10時以降出社OK フレックスタイム制 週休2日制 交通費支給 社会保険完備 育児支援制度 その他特別制度あり |