企業名 |
ビービーメディア株式会社 |
職種 |
プロダクションマネージャー(映像(CM))
|
試用期間 |
6か月 給与、待遇に変更なし
|
業務内容 |
CM制作、Webムービー等、映像制作における現場進行及び、予算管理を担当いただきます。
オンエアに至るまでのクオリティ管理など含め、案件を統括する役割として、プロデューサーとチームを組んで進めます。
すでに経験がある方は、アシスタントプロデューサー、プロデューサーとしての採用も検討させていただきます。
|
応募条件 |
【必須条件】
・映像関連の制作進行経験3年以上
(TVCM制作経験者は優遇します)
|
勤務地 |
東京都港区西麻布4-12-24興和西麻布ビル 最寄駅:【電車】
地下鉄「乃木坂駅」下車、徒歩約12分
地下鉄「広尾駅」下車、徒歩約13分
地下鉄「六本木駅」下車、徒歩約13分
【バス】
「渋谷駅」下車、東口バスターミナルより都01系統 新橋行、「西麻布」下車2分
地下鉄「六本木駅」下車、都01系統 渋谷行、「西麻布」下車1分 |
給与・報酬 |
想定年収350万円〜500万円 想定月収29.1666万円〜41.6666万円 特記事項:・月32Hの含み残業あり。
・昇給/年1回、賞与/年1回
|
就業時間 |
09:00〜18:00 特記事項:専門型裁量労働制
|
休暇・休日 |
土曜、日曜、祝日(完全週休2日制) 2022年度年間休日124日
・年次有給休暇(入社時付与、その後は毎年1月1日一斉付与)
・年末年始休暇(12/29~1/3)
・夏期休暇(8/15)
・結婚休暇
・出産休暇(配偶者出産時)
・忌引休暇 年間休日日数124日
|
待遇・福利厚生 |
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 交通費:規程に基づき別途支給 諸手当:・時間外勤務手当
・管理職手当
・近距離手当(4キロ圏内賃貸居住者)
・健康手当
・保育手当
・育児手当
・営業報奨手当
・外部演出手当
・制作手当(映像案件) 特記事項:・服装自由
・企業型確定拠出年金
正社員入社3年を経過した1月から対象に。
・キャリアアップ補助制度
入社2年目からは、自身のキャリアアップを目的としたセミナー受講や
資格取得にかかる費用を会社が一部負担します。(要事前申請)
・コーオウンド
正社員入社後3年が経過した1月より役職員株主組織へ加入。
株主メンバーとして、会社の運営へ参画し、利益を分かち合える制度です。
・社内アワード
半年に一度、社員が投票する社内アワードを実施しています。
・評価制度
3ヶ月ごとに目標を立てて取り組んでいく評価システムを導入しています。
上長と3か月ごとに面談を実施し、個人の能力発揮と育成に取り組んでいます。
・労務管理
勤怠をシステム管理し、一定の勤務時間を超えるとアラートが出るようにし、
長時間労働にならない工夫をしています。
【受動喫煙防止情報】 屋内受動喫煙対策:あり 対策:喫煙室あり 特記事項:なし
|
推薦ポイント |
◎知名度・露出度の高い映像制作に関わっていただけます。
◎映像だけでなくWeb、テクノロジーなど、他部署からの知見共有やクロスメディアな制作経験を積んでいただくことが可能です。
◎直クライアントの案件も多数。クライアントのニーズにこたえる課題解決力を養っていただけます。
【弊社で働く魅力】
大手企業の販促物になる為、影響力や露出頻度の高い作品に携われる機会が多いのが特徴的です。
また、他部門との交流も盛んなので幅広いメディアの知見を取得し、
クロスメディアで顧客課題の解決を提案することが可能です。
▼主な作品はこちらから
https://www.bbmedia.co.jp/works/
【主な受賞歴】
CANNES INTERNATIONAL ADVERTISING FESTIVAL "GOLD"
資生堂「MAJOLICA MAJORCA」
第70回 広告電通賞 OOHメディア サイネージ部門最優秀賞受賞
資生堂「MAJOLICA MAJORCA "マジョリカミュージアム"」
第23回文化庁メディア芸術祭 エンターテインメント部門 審査委員会推薦作品
極楽浄土AR
など国内外の様々な賞をいただいています
|
こだわり条件 |
経験者優遇 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 育児支援制度 その他特別制度あり 20代活躍中 30代活躍中 学歴不問 服装自由 即日スタート |