企業名 |
株式会社スクウェア・エニックス |
職種 |
プログラマー(コンシューマーゲーム)
|
試用期間 |
3か月~12か月 【雇用形態補足】
正社員登用可能性有
※契約社員採用の場合、入社時期により初回契約期間は異なります(3か月~12か月)
|
業務内容 |
・Unreal Engineのようなゲームエンジンで動作するグラフィックス機能の実装および最適化
・既存フィーチャーの拡張、実際に使用しているアーティストへのサポート
|
応募条件 |
【必要なスキルと経験など】
・ゲームグラフィックス開発の実務経験5年以上
・Unreal Engineのグラフィックス開発の実務経験3年以上
・C++とシェーディング言語に関する高度な知識
・ゲームエンジンのグラフィックスにおける低レベルレイヤーの基礎技術への深い理解(例:GPUアーキテクチャ)
・プロファイリング&デバッグツールの実用経験(CPU&GPU)
・高度な数学の知識
・モダンなリアルタイム3Dレンダリング技術を研究する関心
・日本語または英語でコミュニケーション能力
【あると望ましいスキルと経験など】
・クロスプラットフォームアーキテクチャでの開発経験
・DX12/Vulkan APIでの開発経験
・モダンなアセット制作パイプラインに対する知識(モデル、テクスチャー、など)
・発売済AAAタイトルでの開発経験
|
勤務地 |
東京都新宿区新宿6丁目27番30号新宿イーストサイドスクエア 最寄駅:各線 東新宿駅から徒歩1分
各線 新宿三丁目駅から徒歩8分 |
給与・報酬 |
想定年収600万円〜850万円 特記事項:【給与】応相談
経験・能力を考慮の上、年齢に関わりなく当社規定により優遇します
入社後さらに、能力・実績に応じてその都度加味していきます
|
就業時間 |
休憩時間:1時間 特記事項:裁量労働制
※1日のみなし労働時間は8時間
※弊社規定により、上記と異なる勤務形態が適用される場合もあります
|
休暇・休日 |
土曜日、日曜日、国民の祝日、国民の休日、年末年始、年次有給休暇(入社月によって変動)、慶弔休暇など
|
待遇・福利厚生 |
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 交通費:支給 特記事項:【待遇・福利厚生】健保組合保養所、健康診断
上記(労働条件)の詳細については面接時にお伝えいたします
【受動喫煙防止情報】 屋内受動喫煙対策:あり 対策:禁煙 特記事項:喫煙専用室設置
|
推薦ポイント |
【この仕事の面白み】
テクノロジー推進部には、日本国内だけでなく世界各地から様々な専門分野のエキスパートが集まっています。
我々の研究分野は、レンダリング、アニメーション、物理シミュレーション、人工知能、ネットワーク技術、ビッグデータ解析、ゲーム開発のワークフロー、AR/VR、サウンドなど多岐に渡っています。
各分野のエンジニアやリサーチャーと共にゲーム開発における技術課題を解決しながら、ゲーム制作の最先端の環境でキャリアを積むことができます。
|
こだわり条件 |
大手企業 英語力を活かせる 即日スタート 経験者優遇 駅から徒歩5分以内 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 その他特別制度あり |