企業名 |
パーソルキャリア株式会社 |
職種 |
コンサルタント(Web)
、 経営企画・事業企画(その他)
、 その他(その他)
|
雇用形態 |
正社員
|
業務内容 |
【部門概要】
デジタルテクノロジー統括部は、「テクノロジーを活用してデータを価値あるものに変えていく」という想いの元、テクノロジーでHR業界に変革をもたらすということを実現していく部門です。
(1)ビジネス開発(主にコンサル系出身者を中心に10名前後で構成)
(2)アナリティクス(データサイエンティスト、アナリスト出身者10名前後で構成)
(3)エンジニアリング(サーバー、インフラ、フロントエンド出身者30名前後で構成)
(4)新規事業開発(10名前後で構成)
上記4つの領域で連携しながら、テクノロジーを活用してデータをより価値あるモノへと変化させていく(0⇒1にしつつ)データ活用推進部門(ビジネスイノベーション部門)です。
機械学習やブロックチェーンなど、最新技術を用いた業務効率改善や既存の同社人材ビジネスの延長線ではなく、
今後の人材ビジネスのあるべき形を創り出すべく、新規ビジネス企画等を行っています。
他、若者の雇用格差など、社会問題についてもIT×データの観点から、どう解決していくか、そのためのサービスやプロダクト開発も行っています。
上記(4)新規事業開発領域の中で、HR technologyグループ配属予定となります。
新規事業開発領域の部長(40代/男性)直下、30代後半のエキスパート(現場のスペシャリスト社員/男性)、以下3名のスタッフ(25歳~30歳前後)の合計4名のチームとなります。
完全新規(0→1)のプロジェクトであり、dodaといった既存サービスと切り離して”IT×テクノロジー×はたらく”というテーマで、次世代の新しい事業創出をミッションとした立ち位置となります。
【職務詳細】以下のような業務を行っていただく想定をしております。
・”IT×テクノロジー×はたらく”というテーマの新規サービス・プロダクトの企画(0→1、1→100ともに)
・複数あるPJの推進(企画構想フェーズから、実証実験フェーズ、グロースフェーズなど、PJのフェーズは様々)
|
応募条件 |
【必須条件】
・コンサルティング会社若しくは事業会社にて新規事業開発に携わった経験
・データやテクノロジーへの興味・関心をお持ちであり、主体的・積極的に学び、行動できる方
・社内外問わず、自ら課題提起しながら、プロジェクトを企画・推進して成果に繋げていきたいと思える方
|
勤務地 |
東京都千代田区大手町 最寄駅:各線 大手町駅から徒歩1分
当社の各拠点に、必要に応じて出社いただける範囲内(在来線にて片道2時間以内)であれば、全国どこでも在宅勤務が可能です。 |
給与・報酬 |
想定年収450万円〜600万円 想定月収37.5万円〜50万円 特記事項:※時間外労働分についての割増賃金は追加で全額支給
※評価等級によって、時間管理方法が異なる。
【昇給/昇格】
年2回
半期年俸制
|
就業時間 |
10:00〜19:00 特記事項:1ヶ月単位のフレックス制を適用しています
|
休暇・休日 |
2020年度年間休⽇124⽇
週休2⽇制(⼟⽇)、国⺠の祝⽇、年末年始(12/30〜1/3)、年次有給休暇、夏季休暇(事業部⾨別のカレンダーに準ずる)、特別休暇
|
待遇・福利厚生 |
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災
【受動喫煙防止情報】 屋内受動喫煙対策:あり 対策:禁煙 特記事項:なし
|
こだわり条件 |
大手企業 学歴不問 即日スタート 経験者優遇 在宅勤務 10時以降出社OK フレックスタイム制 週休2日制 土日祝日休み 社会保険完備 |