業務内容 |
【Schooについて】
Schooは「世の中から卒業をなくす」をミッションに掲げ、すべての人が学び続けられる世界を作ることを目指しています。
社名もこのミッションに伴い、学校を表す英単語”SCHOOL”の「終わりの”L”をなくす」ことで生まれました。
現在は、「大人たちがずっと学び続ける生放送コミュニティ」をコンセプトとした動画配信サービス「Schoo」を中心に、法人研修サービスの「Schooビジネスプラン」などを運営しております。
コロナの影響などでオンライン教育に関する世間からの注目度が大きく増しております。
それに伴い、新規事業の創出や人員拡大をしている状況です。
【業務内容について】
社会人向けオンライン学習サービスのスマートフォン向けUIのフロントエンド開発。
主に、toC向けのUI/UXの検討や実装を行います。
バックエンドエンジニアや他のプロダクトチームと連携しながら、ユーザにとって使いやすいUI/UXの検討・開発を行います。
アジャイル形式の開発スタイルで、改善のリリースサイクルを素早く回し、プロダクトのユーザの価値を高めることが目標なので、実装した結果のフィードバックが実感として得ることができます。
尚、現状のスマートフォン向けUIは、ネイティブとWebUIのハイブリットで構成されていますが、Flutterへのリプレイスを検討しています。
・toC開発プロダクトのアプリ(特にiOS)について、ユーザーやビジネスサイド、PdMからの要求事項から各種機能の設計/開発
・アプリの機能開発全般
・エンジニア視点での立案・企画による各種機能の設計/開発
・toC/toBのバックエンドエンジニアと連携し最適な開発プロセスの実行
【技術スタック】
- Flutter, Android, iOS
- HTML, CSS, JavaScript
- Firebase, PushNotification
- REST
- GraphQL, Grpc
- Ruby, PHP, Golang
- Docker
- Kubernetes
- Jira, scrum, Slack, Git
|