企業名 |
株式会社フォーデジット |
職種 |
Webデザイナー(Web)
|
雇用形態 |
正社員
|
試用期間 |
3ヶ月
|
業務内容 |
リードデザイナーとして、大手企業のウェブサイト(コーポレートサイト、ECサイト、ブランドサイト)のデザイン制作を担当していただきます。
クライアントは、アパレル系、教育系、金融系、人材系、など多岐に渡ります。
管理ID:DCG0013
|
応募条件 |
【必須スキル】
・制作実務経験5年以上、またはそれと同等のご経験をお持ちの方
【歓迎スキル】
・ブランディングデザインのご経験
・大規模な案件でのデザイナーとしてのご経験
・コードやディレクションなどのデザイン以外の経験
【求める人物像】
クライアントの意図を読み取り、最適なゴールに向けて柔軟なスタイルを取れる方が活躍しています。
デザインロジックや最初からアウトプットの詳細にこだわる、というより、ゴールに向けた本質的なデザインを念頭に、素早く手を動かせる方が結果的に成果を出しています。
|
勤務地 |
東京都港区赤坂 最寄駅:東京メトロ各線 青山一丁目駅から徒歩3分
東京メトロ千代田線 乃木坂駅から徒歩9分 |
給与・報酬 |
想定年収450万円〜700万円
|
就業時間 |
10:00〜19:00 特記事項:※社内等級制度によりフレックス制または裁量労働制
|
休暇・休日 |
・土日祝休み
・年末年始、GW休暇
・夏季休暇
・夏休み(有休取得奨励)
・慶弔休暇
・自分記念日(年に1度自分が定めた記念日に特別有給休暇を取得することができます。)
・代休(プロジェクト状況や都合によって休日に出勤した場合、大きな問題がない限り、代休取得をすることになります。)
・有給休暇 年間休日日数125日
|
待遇・福利厚生 |
健康保険(関東IT保険組合)、雇用保険、厚生年金、労災 諸手当:通勤手当 特記事項:【家族・家庭関連】
・産前・産後休業
・育児休業
・時短制度
<4Dでのこれまでの実績>
・産前・産後:13名|育児休暇:13名|時短:6名
・子ども手当:義務教育期間までの扶養子女を持つ社員に、子女1人に対し1ヶ月あたり1万円を支給する制度です。
・介護休業
【健康・保険関連】
・健康診断補助
・婦人科検診補助
・インフルエンザ予防接種の補助
・メンタルヘルスケア
・産業医
(関東IT保険組合での福利厚生・健康診断・メンタルヘルス・産業医)
【手当・見舞金・表彰】
・慶弔見舞金
・表彰制度
・勤続年表彰
・社員旅行
・HCD資格支援制度
・外国籍社員ビザ取得支援制度
【その他】
・新卒研修
・職種別勉強会
・交流会
・お弁当販売(青山オフィスのみ)
・コーヒー無料
・東京オフィス:屋内全面禁煙、大阪オフィス:屋内原則禁煙(喫煙室あり)
【受動喫煙防止情報】 屋内受動喫煙対策:あり 対策:禁煙 特記事項:敷地内禁煙
|
こだわり条件 |
女性が活躍 学歴不問 即日スタート 経験者優遇 駅から徒歩5分以内 時短勤務可能 10時以降出社OK フレックスタイム制 週休2日制 土日祝日休み 社会保険完備 家族手当 育児支援制度 研修あり |