企業名 | オンラインゲーム運営企業 |
---|---|
職種 | デザイナー_2D_アートディレクター(ソーシャルゲーム) |
試用期間 |
原則3ヶ月 |
業務内容 |
【仕事内容】 ゲームのデザイナーを担当して頂きます。 ▼スマートフォンタイトル ・2Dおよび3Dなどのグラフィック開発 ・Unity・Unrealなどの開発ミドルウェアを利用したゲーム開発 ▼コンシューマタイトル ・適性やスキルに応じて(1)~(4)業務の一部(もしくは複数)を担当して頂きます。 (1)3Dキャラクター及び背景モデル制作 (2)2Dイラスト制作(キャラクターや背景の設定画等) (3)キャラクターモーション制作(手付けモーションの作成、モーションキャプチャーデータの編集等) (4)エフェクト制作 ・外注管理 ▼提出書類 ・制作実績(担当箇所が分かる作品)、ポートフォリオ等 ※フォーマット不問。 ▼入社後の業務 まずは、担当プロジェクトにて、デザイン業務に携わって頂き、将来的には担当プロジェクトのメイン担当(アートディレクター)として、プロジェクト全体のデザインの管理と進行を行って頂きます。 管理ID:DG0035 管理ID:DG0036 |
応募条件 |
【必須】 ▼スマートフォンタイトル ・ゲーム開発におけるデザイン実務経験(Photoshop、Illustrator、3ds Max、Maya等利用(1年以上)) ※パチンコ関係の経験のみの方は不可。 ▼コンシューマタイトル ・現行家庭用ゲーム機(PS4等)での開発実務経験 ・Maya、Photoshopなどを用いた2D/3DCGの制作経験 ・業務を円滑に進めるためのコミュニケーション能力 【尚可】 ▼スマートフォンタイトル ・スマートフォンゲームアプリの開発経験者 ・UIデザイン経験(UI設計から起こせる方) ・プロジェクトのアートディレクション経験 ・Unityを利用した開発経験 ・マネージメント経験 ▼コンシューマタイトル ・Unity5、Unreal Engine4を使用しての開発実務経験 ・チームリーダー、外注管理の実務経験 |
勤務地 | 東京都千代田区丸の内1-11-1パシフィックセンチュリープレイス丸の内 21F |
給与・報酬 |
想定年収300万円〜550万円 |
就業時間 |
10:00〜18:00 |
休暇・休日 |
【休日】 完全週休2日制 【休暇】 ・年次有給休暇 1年に10日~20日間が付与されます。 ・特別休暇 1年に6日間が付与されます。 ・慶弔休暇 結婚休暇(7日)・出産休暇(5日)・弔事休暇(1日~7日)が付与されます。 ・お誕生日休暇 お誕生日月(1日/年)に付与されます。 ・生理休暇 生理により通勤が困難な場合、1日/月を取得することが出来ます。 【その他】 ・育児休業 1歳(最長2歳)に達するまでの子供を養育する場合、育児休業を取ることが出来ます。 小学校1年生を修了するまでの子供を養育する場合、希望により短時間勤務をすることが出来ます。(最短4時間勤務[例:10:00~15:00(休憩1時間)]) 小学校就学前の子供を養育する場合、負傷又は疾病等、子供の世話をするために5日/年間(2人以上は10日/年間)看護休暇を取得することが出来ます。 ・介護休業 要介護状態にある方の介護が必要な場合、介護休業(通算93日間)を取ることが出来ます。 要介護状態にある方の介護が必要な場合、介護のために(5日/年間[2人以上は10日/年間])介護休暇を取得することが出来ます。 |
待遇・福利厚生 |
【社会保険・労働保険】 健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【入院・死亡保険】 会社負担で入院保険(新医療保障保険※日帰り入院も保証)及び死亡保険(総合福祉団体定期保険)に加入できます。 |
推薦ポイント |
・新規ゲーム開発に注力しています。相当数のプロジェクト体制があります。 ・第二のパズドラを作る事が目標。 ・本ポジションで求めているのは自立した方です。即戦力となる事をご期待されています。 ・昨期は離職率5~6%。働き方、福利厚生は整っています。 |
こだわり条件 | 女性が活躍 その他特別制度あり 学歴不問 即日スタート 経験者優遇 駅から徒歩5分以内 10時以降出社OK 週休2日制 社会保険完備 育児支援制度 |