企業名 |
株式会社スクウェア・エニックス |
職種 |
プログラマー(コンシューマーゲーム)
|
試用期間 |
6ヶ月 【雇用形態補足】
経験・スキルにより以下のいずれかの雇用形態で検討いたします
・正社員(試用期間6ヶ月)
・契約社員(正社員登用可能性有)
※契約社員採用の場合、入社時期により初回契約期間は異なります(3か月~12か月)
|
業務内容 |
スクウェア・エニックスのCGムービー制作部門のメンバーとして、当社を代表するゲームタイトルの映像制作をはじめ、リアルタイム映像表現における開発支援も担う組織の一員として、制作・開発・運用に携わっていただきます。
国内外問わず様々なキャリアをもったメンバーとともに、大規模なハイエンドCG制作現場の開発を通して、最先端の知識・技術・経験を積んでみませんか。次世代の表現・技術に意欲的に挑戦したい方、全世界で累計500万本超のヒット作に名を刻みたい方のご応募お待ちしております。
※ご経験・適性に応じ、以下募集職種にて選考を実施します。
(1)パイプラインエンジニア
▼アーティスト作業を効率化するためのサポートツールの設計・開発・運用
・映像制作におけるパイプラインやDCCツール用プラグインの開発および保守・運用
・制作サポートツールの開発および保守・運用
▼制作環境の構築・管理・サポート等
・クライアント、サーバーのOSセットアップ、ソフトウェア検証、アップデートなど
・ソフトウェアトラブル・機材トラブル対応
・ストレージメンテナンス
※CG映像チームの一員として有名タイトルの制作に携わることができます。
大規模なハイエンドCG制作現場の開発を通して、最先端の知識・技術・経験を積むことができます。
(2)モーションキャプチャースタジオエンジニア
・モーションキャプチャに関連するシステム・ツール開発
・フェイシャルキャプチャ等のモーションキャプチャの研究開発
※スクウェア・エニックスのモーションキャプチャ利用する全プロジェクトに貢献することができます。
国内最大級、最先端のモーションキャプチャシステムを用いて、
最高品質モーションを高効率に収録・出力するための研究開発が行えます
(3)リアルタイムエンジンを活用した研究開発エンジニア
・UE4やUnity等のゲームエンジンを利用したコンテンツ制作や開発
・リアルタイム向け描画エンジンやシェーダーの調査・検証・開発
※既存のワークフローにとらわれず、新しい技術を活用したコンテンツ制作に携わることができます。
(4)3D,4Dスキャンシステム開発エンジニア
・キャラクタやプロップ等の3Dスキャンや超高精細なアニメーション実現の為の、3D,4Dスキャンシステム開発・ライブラリ開発
・スキャンしたアセットを映像・ゲーム制作等で利用可能にするための各種自動化システム開発
※スクウェア・エニックス全体で利用されるアセットライブラリ開発となり、ライブラリをとおして全社的に様々なプロジェクトに貢献できます。
|
応募条件 |
【必要なスキルと経験など】
(1)パイプラインエンジニア
・Python / CまたはC++ での開発経験
・WindowsまたはLinuxでの開発経験
(2)モーションキャプチャースタジオエンジニア
・MotionBuilder の利用経験
・C++やPython、C#等のプログラミングの知識と経験
(3)リアルタイムエンジンを活用した研究開発エンジニア
・ツールやアプリケーション開発の経験
・C++やPython、C#等のプログラミングの知識と経験
・UE や Unity 等のゲームエンジン上での開発経験
(4)3D,4Dスキャンシステム開発エンジニア
・Photogrammetry 撮影経験
・Metascan または RealityCapture の利用経験
【あると望ましいスキルと経験など】
(1)パイプラインエンジニア
・DCCツール(Maya, Houdini等)のプラグイン開発経験
・カラーマネジメント(広色域・HDR)に関する知識
・Linuxサーバ上でのシステム設計・開発経験
・ネットワークストレージの管理・運用経験
<求める人物像>
・3DCG映像が好きで映像制作に情熱のある方
・人をサポートすることが好きな方
(2)モーションキャプチャースタジオエンジニア
・Blade, Shogun 等のモーションキャプチャソフト・ハードの知識
・UE や Unity といったゲームエンジン向けの開発経験
・モーションキャプチャデータのポスト処理技術
<求める人物像>
・モーションキャプチャーに関心がある方
・固定概念にとらわれずに柔軟な発想が出来る方
(3)リアルタイムエンジンを活用した研究開発エンジニア
・DCCツールにおけるプラグイン開発経験、及びその知識
・DCCツールを用いたCG映像の制作経験、及びその知識
・Pythonを用いたツール開発経験、及びその知識
・大学等での研究開発経験、及びその知識
<求める人物像>
・映像制作に興味のある方
・新しい技術やスキルの習得にやりがいを感じる方
(4)3D,4Dスキャンシステム開発エンジニア
・デジタルダブル等のリアルなCG制作経験
・Python / CまたはC++ での開発経験
・MetaHuman / MegaScan / Maya / Blender / Substance 等の利用経験
|
勤務地 |
東京都新宿区新宿6丁目27番30号新宿イーストサイドスクエア 最寄駅:各線 東新宿駅から徒歩1分
各線 新宿三丁目駅から徒歩8分 |
給与・報酬 |
想定年収400万円〜800万円 特記事項:【給与】
応相談
経験・能力を考慮の上、年齢に関わりなく当社規定により優遇します
入社後さらに、能力・実績に応じてその都度加味していきます
|
就業時間 |
休憩時間:1時間 特記事項:裁量労働制
※1日のみなし労働時間は8時間
※弊社規定により、上記と異なる勤務形態が適用される場合もあります
|
休暇・休日 |
土曜日、日曜日、国民の祝日、国民の休日、年末年始、年次有給休暇(入社月によって変動)、慶弔休暇など
|
待遇・福利厚生 |
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 交通費:支給 特記事項:【待遇・福利厚生】健保組合保養所、健康診断
上記(労働条件)の詳細については面接時にお伝えいたします
【受動喫煙防止情報】 屋内受動喫煙対策:あり 対策:禁煙 特記事項:喫煙専用室設置
|
推薦ポイント |
【この仕事の面白み】
『スクウェア・エニックス イメージ・スタジオ部』は、これまで当社の多くのタイトルにおいてプリレンダームービーを制作してきたヴィジュアルワークス部と、映画「KINGSGLAIVE FINAL FANTASY XV」などを手掛けたリアルタイムグラフィックを中心にしたハイエンドな映像表現の研究・開発を行ってきたイメージ・アーツ部のメンバーをベースとした映像制作部門です。両部門が持つ技術や特長を融合することでシナジーを生み出し、次世代の映像表現の研究・開発やコンテンツへの実装をよりスピーディーに行うことを目的とし、お客様にさらに高品質な体験を提供することを目指してまいります。
ゲーム開発各部門と連携した研究開発に関わる機会もありますので、映像制作にとどまらないハイエンドグラフィックスのエキスパートとして、新しい技術の開発・検証・導入支援に携われるチャンスも多数あります。
弊社では在宅勤務を恒久的に制度化し、柔軟かつ多様な働き方と業務管理を推進しています。ホームベースを基本とするハイブリッドな開発環境を整え、さらなる生産性の向上およびワークライフバランスの最適化を目指します。
|
こだわり条件 |
大手企業 即日スタート 経験者優遇 駅から徒歩5分以内 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 その他特別制度あり |