関東のおすすめイベントはこちら
東京150年祭
東京の魅力「伝統と革新」を実感いただくとともに、記念の節目を都民とともに祝うイベント「東京150年祭」では、世界中で人気の初音ミクが時代とともに移り変わるファッションで名曲を歌い、東京150年の移り変わりをプロジェクションマッピングショーで振り返る「刻をあそぶ 時空の旅 ~初音ミク Links Tokyo150~」を開催。
この他にも、東京の過去、現在、未来を楽しみながら実感できるコンテンツブースや、野点、パラリンピック競技体験などが楽しめるイベントです。
アート サウンドクリエイター 東京
開催期間・時間 | 2018年10月26日(金)~2018年10月28日(日) 26日(金)17:00~21:00 27日(土)~28日(日)9:00~21:00 |
---|---|
会場 | 浜離宮恩賜庭園 〒104-0046 東京都中央区浜離宮庭園1−1 |
入場料 | 一般/300円、65歳以上/150円 ※小学生以下および都内在住・在学の中学生は無料 ※カッパバッジ提示で無料 |
主催・公式サイト | 政策企画局調整部政策課 https://www.tokyo-150.jp/ |
連載50周年記念特別展「さいとう・たかを ゴルゴ13」用件を聞こうか……
孤高の超A級スナイパーとして圧倒的な存在感を放つ劇画『ゴルゴ13』。
初公開となる貴重な原画の数々や、門外不出だったさいとう・プロダクション内“武器庫”のモデルガンを展示するほか、ゴルゴ愛用の銃「アーマライトM16」の体感コーナーや仕事場の再現コーナーも設置、さらに分業によるゴルゴ制作の裏側にも迫ります。
マンガ 神奈川
開催期間・時間 | 2018年9月22日(土)~2018年11月30日(金) ※毎週月曜日、9月25日(火)、10月9日(火)は休館(ただし9月24日、10月8日は開館) |
---|---|
会場 | 川崎市市民ミュージアム 〒211-0052 神奈川県川崎市中原区等々力1-2 等々力緑地内 |
入場料 | 一般/1,200円(960円)、学生・65歳以上/1,000円(800円)、中学生以下/無料 ※()内は20名以上の団体料金 ※障害者手帳等をお持ちの方およびその介護者は無料 |
主催・公式サイト | 川崎市市民ミュージアム、読売新聞社 https://www.kawasaki-museum.jp/exhibition/13382/ |
「世界のクリエイティブがやってきた!」展
ロンドン・カンヌ・ニューヨークの世界を代表するクリエイティブ・アワードから、最新のデザインや広告をご紹介。
常設展の「日本」と企画展の「世界」を同時にお楽しみいただけます。
今の時代の広告の多様性やCREATIVEの可能性を世界の目で見る、3つの展示をを是非ご覧ください。
広告業界 デザイナー 東京
開催期間・時間 | 2018年10月20日(土)~2019年3月16日(土)11:00~18:00 第1弾 D&AD Awards 2018 2018年10月20日(土)~12月1日(土) 第2弾 CANNES LIONS 2018 2018年12月7日(金)~2019年1月26日(土) 第3弾 THE ONE SHOW2018 2019年2月1日(金)~3月16日(土) ※日曜日、月曜日(ほか不定休あり) |
---|---|
会場 | アドミュージアム東京 企画展示室(Hall B) 〒105-0021 東京都港区東新橋1-8-2 カレッタ汐留 |
入場料 | 無料 |
主催・公式サイト | 公益財団法人 吉田秀雄記念事業財団 アドミュージアム東京 http://www.admt.jp/exhibition/program/ |
第31回東京国際映画祭
第31回を迎える東京国際映画祭(以下、TIFF)は日本で唯一の国際映画製作者連盟公認の国際映画祭です。
才能溢れる新人監督から熟練の監督までを対象に、世界中から厳選されたハイクオリティなプレミア作品が集結、国際的な審査委員によってグランプリが選出される「コンペティション」には今年、109の国と地域から1,829本もの応募があります。
会期中は、映画ファンだけでなく大人から子どもまで大勢の人々が参加し、楽しめる多彩なイベントを実施する予定です。
映像業界 東京
開催期間・時間 | 2018年10月25日(木)~ 11月3日(土・祝) |
---|---|
会場 | TOHOシネマズ 六本木ヒルズ(東京都港区六本木6-10-2 六本木ヒルズけやき坂コンプレックス内) EXシアター六本木(東京都港区西麻布1-2-9) 東京ミッドタウン日比谷(東京都千代田区有楽町1-1-2) 東京国際フォーラム(東京都千代田区丸の内3-5-1) 神楽座(東京都千代田区富士見2-13-12 KADOKAWA富士見ビル) |
入場料 | 部門・特集により異なります。詳しくは公式サイトよりご確認ください。 https://2018.tiff-jp.net/ja/ticket/ |
主催・公式サイト | 公益財団法人ユニジャパン(第31回東京国際映画祭実行委員会) https://2018.tiff-jp.net/ja/ |
Water Journey in Ginza - 水の循環でつながる世界
銀座に巨大なバーチャルアクアリウムが登場! マナティーと触れ合ったり、あなたのジェスチャーで水をキレイにしたり。
人懐っこいマナティーたちと、癒しの水空間を心ゆくまで楽しんでください。
この他にも、「SEEK“AR” in Ginza(シーカーインギンザ)」では、ARで身近にいる生きものを探したり、100μm以下の泡で汚れを落とす「マイクロバブルシューティング」が体験できたりします。
クイズに答えた方にペットボトル「東京水」をプレゼントする「“水を知る”クイズラリー」も期間限定で開催。楽しみながら「水の循環」を知ることができます。
アート 東京
開催期間・時間 | 2018年10月3日(水)~2018年12月12日(水)11:00 – 21:00 |
---|---|
会場 | METoA Ginza 〒104-0061 東京都中央区銀座5-2-1「東急プラザ銀座」内 |
入場料 | 無料 |
公式サイト | http://metoa.jp/ |
関西のおすすめイベントはこちら
京都ハンドメイドマルシェ2018
2日間で6,000人以上が来場する京都最大級のハンドメイドイベント。
全国800人のものづくり市民が作るハンドメイド作品・手作りフードが集結し、誰でも参加できる20種類のハンドメイド体験教室も開催するなど、2日間を通じて“ものづくり”を軸とした交流が楽しめます。
ハンドメイド 京都
開催期間・時間 | 2018年10月27日(土)~28日(日) 11:00~17:00 |
---|---|
会場 | 京都市勧業館みやこめっせ 〒606-8343 京都市左京区岡崎成勝寺町9-1 |
入場料 | 当日券/700円、前売券/500円、小学生以下は無料 |
主催・公式サイト | 京都ハンドメイドマルシェ実行委員会、CREATORS BANK https://handmade-marche.kyoto/ |
第10回 京都ヒストリカ国際映画祭
現代に突き刺さる切れ味をもった世界各国の最新の歴史映画や、日本映画の名作を多彩なゲストを招いてお届けします。
ぜひ秋の京都で、濃密な歴史映画の世界をお楽しみください。
上映作品:『乙女たちの秘めごと』『欲望にさそわれて』『アイアンクラッド』『ソード・アーチャー 瞬殺の射法』など
映像業界 京都
開催期間・時間 | 2018年10月27日(土)~11月4日(日) |
---|---|
会場 | 京都文化博物館 〒604-8183 京都市中京区三条高倉 京都府京都文化博物館 |
入場料 | 上映作品別チケット(一部作品を除く)当日/1,300円、前売り/1,100円 ※前売券が完売した場合は、当日券の販売は行いません |
主催・公式サイト | 京都ヒストリカ国際映画祭実行委員会 http://historica-kyoto.com/ |
ねこ休み展 in 大阪(猫の写真展&物販展)
50万人以上を動員した人気の猫クリエイターが集結する、ねこの合同写真展&物販展「ねこ休み展」秋の巡回展を開催中。
大阪での開催は約1年半ぶりで、今回は新作展示に加えて、会場でしか買えない限定グッズなども多数展開しています。
フォトグラファー アート 大阪
開催期間・時間 | 2018年10月19日(金)~10月28日(日) 10:00~21:00 ※最終日のみ19:00閉場 |
---|---|
会場 | ルクア 9階 LUCUAホール 〒530-8558 大阪市北区梅田3-1-3 |
入場料 | 500円 3歳以下無料 |
主催・公式サイト | 株式会社BACON http://tgs.jp.net/event/neko-break-lucua |
その他のおすすめイベントはこちら
揖斐川ワンダーピクニック2018
地域振興の一環として岐阜県揖斐川町の旧市街地及び三輪神社周辺において開催している、音楽・アート・マーケットを主軸とした野外イベント。
変わらない「町と自然」を舞台に、独創的な「音楽・アート・マーケット」が展開される『新旧混在』を恒久的テーマとする「複合型タウンフェスティバル」です。
100店舗にも及ぶ感性豊かなお店が古くからある神社や街並みに立ち並ぶ姿は大きな特徴で、第4回目となる今回は新たな試みとして、日本3大美竹林の一つとされる揖斐川町の竹林の一部を利用したアートプログラムの開催も決定しています。
アート 岐阜 サウンドクリエイター
開催期間・時間 | 2018年10月28日(日)10:00~19:00 マーケットエリア 10:00~16:00 ライブエリア 12:00~19:00 |
---|---|
会場 | 岐阜県揖斐郡揖斐川町三輪(三輪神社周辺一帯) |
入場料 | マーケットエリア/無料、ライブエリア/高校生以上4,500円(前売り3,500円) |
主催・公式サイト | 揖斐川ワンダーピクニック実行委員会 https://wonderpicnic.com/ |
「HADOゴーストバトル」「HADOシュート」体験会
最新HADOコンテンツの体験会です。
「HADOゴーストバトル」…ヘッドマウントディスプレイを装着し、実物のカートで爆走しながらAR(拡張現実)技術で現実空間に表示されるゴーストと共に火の玉を撃ち合い闘います。
「HADOシュート」…次々と現れるカワイイモンスターたちをHADOショットでバンバン倒してスコアを競います。子どもに人気のAR×シューティングアクションです。
ゲーム業界 愛知
開催期間・時間 | 2018年10月27日(土)~29日(月)11:00~19:00 |
---|---|
会場 | ラグーナテンボス 〒443-0014 愛知県蒲郡市海陽町2丁目3−1 |
入場料 | 中学生以上/2.250円、小学生/1.300円、3歳以上/800円 ※別途、体験料金が各500円かかります ※体験希望の法人は、受付場所にて受付(名刺が必要です)し、無料で体験いただいた後、商談スペースで詳細を説明します。 |
公式サイト | 株式会社meleap https://www.lagunatenbosch.co.jp/event/autumn/hado.html |
編集部員の今週のヒトコト
「Trick or Treat」
ハロウィンはもともと、秋の収穫をお祝いするとともに、先祖の霊を迎え、悪霊や悪い精霊を追い払う行事でした。
今では仮装がメインのお祭りになってしまいましたが、そんな実りの秋らしい意味があることも心に留めておきたいですね。
というわけで、本日はハロウィンにちなんだお得な情報をご紹介します。
現在、六本木ヒルズでは「東京シティビュー HAPPY HALLOWEEN2018」と題し、仮装して展望台にご来館いただくと入館料が半額になるキャンペーンを開催中。
27日・28日はキッズスタンプラリーも開催しますので、ぜひご家族で六本木ヒルズを探検してみてはいかがでしょうか?
http://www.roppongihills.com/events/2018/10/004449.html
また一段と寒くなってきましたので、仮装をされる方は温かい恰好をするなどの対策をお忘れなく。
今週も素敵な週末をお過ごしください。
CREATIVE VILLAGE編集部