豊かな環境づくり大阪府民会議(事務局:大阪府環境農林水産部エネルギー政策課)は、豊かな地球環境を守るための「私(たち)の行動」をテーマに、大阪府域の大型ビジョンやサイネージ等に表示するデジタルポスターのデザインを公募しています。
募集作品テーマ
豊かな地球環境を守るための「私(たち)の行動」
※ 豊かな環境づくり大阪府民会議が設定している、「重点行動(33項目)」を題材に、私(たち)の行動についてのメッセージが伝わる作品を募集します。
募集期間
2018年6月1日(金)から2018年9月14日(金)まで
※ 郵送の場合は必着。
募集部門・作品規格
ビジョン部門 | サイネージ部門 |
---|---|
横型の液晶画面用のデジタルポスターデザイン | 縦型の液晶画面用のデジタルポスターデザイン |
縦:1080ピクセル×横:1920ピクセル (データ容量 5MB以内) |
縦:1920ピクセル×横:1080ピクセル (データ容量 5MB以内) |
データフォーマットJJPEG、JPG、PNGもしくはGIFのいずれか解像度72dpi以上カラーモードRGB
※ 上記規格に従った場合、圧縮前の原データ容量は6MBを超えますが、応募の際は指定のデータフォーマットにより、データ容量を5MB以内に圧縮して提出してください。
応募資格・条件
- 特に制限はありません。どなたでも応募することができます。
- 応募は無料ですが、作品の制作費および通信費・送料など、応募にかかる一切の費用は応募者の負担となります。
- おひとり様何作品でも応募いただけますが、1作品ごとに応募(申込書の提出もしくはインターネット申込み)してください。ただし、1人で複数の賞を受賞することはできません。
- 学校・団体等で、複数作品を一括で応募したい場合には、事務局にご相談ください。
- 応募の前に必ず募集要項に記載の注意事項をご確認ください。
応募方法
-
- インターネットによる応募
「大阪府インターネット申請・申込みサービス」の応募フォームより応募してください。
https://www.shinsei.pref.osaka.lg.jp/eas/s/index.do?tetudukiId=2018050010
-
- 郵送による応募
応募作品(CD-R、DVD-R、USBメモリ等の記録メディアに保存)と応募申込書を郵送してください。
※ 応募申込書は詳細ページよりダウンロードしてください。
大阪市住之江区南港北1-14-16 大阪府咲州庁舎(さきしまコスモタワー)22階
豊かな環境づくり大阪府民会議事務局(大阪府エネルギー政策課)
「おおさか環境デジタルポスターコンテスト」作品募集係
賞
受賞作品は、多くの人が行き交う商業ビル、サッカー場等の大型ビジョンやサイネージで紹介されます。
また公共施設等のイベントスペースを活用して受賞作品の展示も行います。
団体賞※ 特に応募作品数が多い団体指定部門なし(3団体程度)
※ [副賞]通帳型スケジュール帳、ペン付きメモ帳、オリジナルエコバッグ
最優秀賞(2作品) | ビジョン部門(1作品)、※ [副賞]BBQグリル サイネージ部門(1作品)、※ [副賞]デジタルビデオカメラ |
---|---|
優秀賞(11作品) | ビジョン部門(6作品) サイネージ部門(5作品) ※ [副賞]海遊館ペア入館券、ウルトラアタックNeoギフト、SOMALIギフト 水回り3点セット、ヤシノミ洗剤1年分 |
特別賞(1作品)※ 学生対象 | 指定部門なし(1作品) ※ [副賞]子供用キャリーケース(オリジナル) |
大阪産(もん)賞(6作品) | ビジョン部門(3作品) サイネージ部門(3作品) ※ [副賞]懐中志る古(4個入)、グルテンフリー能勢栗パスタセット |
審査結果・表彰式
審査結果 | 2018年12月頃 |
---|---|
表彰式 | 2019年1月頃 |
※ 審査結果及び表彰式については、大阪府ホームページに掲載します。
※ 入賞者には、個別にご連絡いたします(2018年12月中)。
協賛(五十音順)
アジア太平洋トレードセンター株式会社、株式会社アドビジョン大阪メディアセンター、あべのキューズモール、イオンリテール株式会社近畿・北陸カンパニー、大阪サッカークラブ(セレッソ大阪)、大阪信用金庫、大阪トヨペット株式会社、株式会社海遊館、花王株式会社、御菓子司亀屋茂廣、株式会社関西企画、木村石鹸工業株式会社、近畿日本鉄道株式会社、株式会社近鉄百貨店、一般社団法人グランフロント大阪TMO、堺市、サラヤ株式会社、南海電気鉄道株式会社、日本チェーンストア協会関西支部、株式会社能勢びより、パナソニック株式会社、株式会社ロゴスコーポレーション
詳細ページ
http://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=31018
お問い合わせ先
環境農林水産部 エネルギー政策課 環境活動推進グループ
Email:eneseisaku-02@gbox.pref.osaka.lg.jp
※ メールの件名を以下のようにして送信してください。
「おおさか環境デジタルポスターコンテスト」募集に関する質問について