株式会社アジアンドキュメンタリーズ(本社:東京都港区)は、アジアを知る・学ぶ・考える「ドキュメンタリー映画 感想文コンクール」を開催します。
コンテスト概要
趣旨 | 21世紀はアジアの世紀といわれていますが、まだまだ日本人のアジアに対する意識が高いとは言えません。アジアの相互理解を深めるための第一歩として、本コンクールでは、ドキュメンタリー映画を通じて、日本人がもっとアジアについて知り、学び、考えるきっかけをつくりたいと願っています。 |
---|---|
対象作品 | アジアンドキュメンタリーズで配信されている作品 |
応募資格 | 《学生の部》…中学生・高校生・専門学校生・大学生(保護者の同意があれば小学生でも応募できます) 《一般の部》…社会人 |
応募点数 | お一人様、何作品でもご応募できます |
応募作品 |
|
審査委員 | 作家・ジャーナリスト・ドキュメンタリー映画監督ほか |
応募について
応募用紙に必要事項を記入の上、郵送またはメールでご応募ください。
メールでの応募は、Word(doc、docx)形式のみ有効です。
【応 募 先】
〒107-0051 東京都港区元赤坂1丁目1-7オリエント赤坂モートサイドビル707
株式会社アジアンドキュメンタリーズ内
ドキュメンタリー映画感想文コンクール事務局 宛
応募用メールアドレス concours@asiandocs.co.jp
〒107-0051 東京都港区元赤坂1丁目1-7オリエント赤坂モートサイドビル707
株式会社アジアンドキュメンタリーズ内
ドキュメンタリー映画感想文コンクール事務局 宛
応募用メールアドレス concours@asiandocs.co.jp
賞・スケジュール
賞
最優秀賞 1作品 | 賞状・記念品・アジアンドキュメンタリーズ1年間見放題 |
---|---|
優秀賞 各部門1作品 | 賞状・記念品・アジアンドキュメンタリーズ6ヶ月間見放題 |
入選 各部門5作品 | 賞状・記念品 |
スケジュール
応募締切 | 2018年12月31日(当日消印有効) |
---|---|
2019年2月予定 | 本人及びアジアンドキュメンタリーズのウェブサイトで発表 東京都内で表彰式を実施 |
詳細はこちら
https://asiandocs.co.jp/announce/10
※コンテストの詳細をよくご確認の上ご応募ください
お問い合わせ
株式会社アジアンドキュメンタリーズ
TEL:03-6876-2298
Email:info@asiandcs.co.jp