データをWebマーケティングに活用することが当たり前になりつつある中、Adobe Analyticsを導入する企業が増えています。
しかし、せっかく導入していてもAdobe Analyticsを活用し、施策提案、さらに結果までを出せている企業はまだまだ少ないのが現状です。
そんな課題を感じている企業のご担当者の方々を対象にしたセミナーを開催します。
テーマは以下の6つになります。
- データからアクションにつなげる9つのステップ
- サイトのボトルネックを発見し改善する方法
- 関係者を巻き込むワークショップ事例
- 訪問者を目的別に分類するセグメント手法
- BIツールで活用するウェブ行動ログと事業データ結合事例
- 体制構築と人材
これらについて事例を交えてご紹介します。
この機会にAdobe Analyticsのより一層の活用について考えてみませんか?
開催概要
日時 | 2017年11月7日(火) 15:00~17:20 |
---|---|
スケジュール |
14:45~15:00 受付開始 15:00~15:10 ご挨拶 15:10~15:50 <セッション1> 15:50~15:55 休憩 15:55~16:35 <セッション2> 16:35~16:50 <セッション3> 16:50~17:20 個別相談/名刺交換会(自由参加) ※講演テーマ、講演時間は変更となる可能性があります。 ※お申し込み多数の場合は、抽選とさせていただく場合がございますので予めご了承ください。 ※同業他社からのお申し込みはお断りさせていただくことがあります。 |
登壇者 | 株式会社クリーク・アンド・リバー社 事業企画室 エグゼクティブプロデューサー 山本 裕太 デジタル・マーケティング・グループ プロジェクトマネージャー 於保 真一朗 デジタル・コミュニケーション・グループ アカウントプランナー 三上 涼子 |
登壇者プロフィール | 山本 裕太(やまもと ゆうた) Strategy~Executionまでマーケティング・デジタルマーケティングを主柱とし、経営メソッドの構築・ビジネス&メディアプロデュースを行う。 社内プロモーション案件においては、プロフェッショナルエージェンシーである同社にて、Web/広告・TV/映像・エンタテインメント・シェフ・ファッション・アーキテクト・法律系人材事業を管掌。 ≪経歴≫ -リクルートにて、業界最大手就職サイトリクナビの新規事業推進・メディアプロデューサー・マーケティング責任者 -マッキンゼー出身者立ち上げの総合広告代理店/戦略コンサルティング企業にて、取締役・ゼネラルマネージャー -人材/メディア/インターネット系大手事業会社~スタートアップベンチャーでの、新規事業企画/開発/推進・投資育成をハンズオン実行 於保 真一朗(おほ しんいちろう) 三上 涼子(みかみ りょうこ) |
参加対象者 | ・Webマーケティングに課題を感じている企業のご担当者 ・AdobeAnalyticsの活用に課題を感じている企業のご担当者 |
定員 | 50名 |
持ち物 | 名刺2枚 |
受講料・参加費 | 無料 |
会場 | 株式会社クリーク・アンド・リバー社 2Fセミナーホール 東京都千代田区麹町2丁目10番9号 C&Rグループ本社ビル 2F 「半蔵門駅」より徒歩2分、「麹町駅」より徒歩5分 地図はこちら |
主催 | 株式会社クリーク・アンド・リバー社 デジタル・マーケティング・グループ |
応募締め切り | 2017年11月7日(火)12:00 |
応募は締め切りました。
お問い合わせ
株式会社クリーク・アンド・リバー社
デジタル・マーケティング・グループ
Email:dmg@hq.cri.co.jp
TEL:03-4550-0006