多種多様な演出で人々を魅了する遊技機コンテンツ。先般、警察庁より通達された昨今のパチンコ、パチスロ機開発の方向性についての指導やカジノ法案の可決により、業界は大変革を迫られています。
様々な情報が飛び交う中、「今後の規制強化の内容」「今後求められる演出」「遊技機業界の動向」など、遊技機開発に携わるクリエイターに向けたセミナーを開催します。
講師には、業界紙「遊技日本」よりパチスロ規制強化の第一報を掲載した株式会社遊技産業研究所の鈴木政博氏と、
遊技機の新機種情報収集及び分析、遊技機の開発コンサルタント業務に携わる鷲足光平氏をお招きしてご説明いただきます。
遊技機開発に携わっているにも関わらず、業務に追われ業界全体の動きや問題を知る機会が少ない、という方も多いのではないでしょうか?
業界関係者はもちろん、業界問わず各種コンテンツ企画・デザイナーの方、遊技開発に携わりたい方にも参考になる内容です。
また当日はセミナー後、懇親会の時間も設けておりますので交流を深めていただければと思います。
遊技機業界の専門家から規制の流れや今後の業界展望を無料で聞ける機会はなかなかありません!
ご興味のある方は是非ご参加下さい。
開催概要
日時 | 2017年6月15日(木) 19:00~21:00(受付開始 18:30~) |
---|---|
場所 | 株式会社クリーク・アンド・リバー社 本社 2F 住所:東京都千代田区麹町2丁目10番9号 C&Rグループビル 地図はこちら |
登壇者 | ![]() ≪株式会社 遊技産業研究所 代表取締役≫ 立命館大学産業社会学部卒業後、ホール経営企業の管理部・営業本部を経て株式会社リム入社。 業界向けセミナーの開催や新機種FAX情報編集を統括、新機種の導入アドバイザー、経営コンサルタントとして活動。 2002年、株式会社遊技産業研究所に入社。遊技機の新機種情報収集及び分析、遊技機の開発コンサルの他、TV出演・雑誌連載など多数。
|
参加対象者 | ・遊技機業界に関わるクリエイターの方 ・今後、遊技機業界の仕事に興味のある方 |
定員 | 40名 |
持ち物 | メモ、筆記用具、名刺 |
参加費 | 無料 |
共催 | 遊技産業研究所 |
主催 | 株式会社クリーク・アンド・リバー社 |
応募は締め切りました。
お問い合わせ
株式会社クリーク・アンド・リバー社
担当:遊技機業界セミナー担当:小山
MAIL: seminar@hq.cri.co.jp
TEL: 03-4550-6153