クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は6月10日(金)、デザイナーを対象に、「もっと仕事を楽しみたいデザイナー必見!デザイナー7年目と4年目の私たちが過去の自分に伝えたい、“サードプレイス”という手段と活用方法」を開催します。

最近にわかに注目され始めているサードプレイス。オンラインサロンやオンラインコミュニティなどが盛り上がりを見せています。
サードプレイスとはその名の通り「第三の場所」自宅や学校、職場とは別の居心地の良い場所のことを指します。

デザイナーにとっての「サードプレイス」とはどのような場所なのでしょうか?
今回はクリエイティブ集団「前田デザイン室」という、ものづくりを楽しむためのサードプレイスに参加している2名のデザイナーにご登壇いただき、その体験談とサードプレイスの活用方法についてお伺いしていきます。

 

★「デザイナーのスキルアップについて考える」オンラインミートアップ(交流会)同時開催!★

ウェビナー後には登壇者にも参加いただくミートアップを開催します!本ウェビナー後に会場を移し、講師の皆さんに直接お話が聞ける機会となります。
事前申込制(無料)で、お申し込みを頂いた方に後日ミートアップ会場URLをお送りします。
お好きなタイミングで抜けていただいてOKです。まずは会社以外の場所でデザイナーのつながりを作ってみませんか?

応募は締め切りました。

ウェビナー主催者コメント

こんにちは!C&R社の篠崎です。今回ご登壇いただく久本さん、中川さんとウェビナーの企画を考える中で感じた「若手デザイナーの悩みあるある」。お二人が乗り越えてきたここ数年の経験をお伺いし、「これはデザイナーの皆さんに共有したらスキルアップのヒントになるのでは…!」そう感じ、本ウェビナーを企画しました。

「今のままだとスキルアップできないから転職したいです」‐‐‐長年デザイナーの転職活動を支援してきましたが、スキルアップに課題を感じて転職活動をされる方を多く見てきました。デザイナーがスキルアップ出来ない、と感じるのはなぜなんでしょうか?会社のせい?環境のせい?活動量のせい?原因は人それぞれです。
なんだかわからないけど現状に悶々としてしまう…今回のウェビナーはそんな「フラストレーションの発散」が出来ずに悩むデザイナーの皆さんにとって、アクションのきっかけになればと思っています。

また、今回は「前田デザイン室」室長である元・任天堂デザイナー前田高志さんもサードプレイス主宰側としてご参加いただきます。
ウェビナー後には“リアルより気軽に話しかけられるオンラインワークスペース「Nework」”での講師を交えたミートアップ(交流会)を開催します。夜ご飯を食べながら、お酒を飲みながら、声だけのコミュニケーションで会話を楽しむことが出来ます。
登壇者のお二人だけでなく、参加者同士のつながりからデザイナーのスキルアップについて考える場にしていただければ幸いです。


前田デザイン室とは?

前田デザイン室は元・任天堂デザイナー前田高志さんが率いるクリエイティブ集団です。仕事ではできないものづくりを楽しむ場所(サードプレイス)として2018年に立ち上がりました。前田デザイン室のものづくりは、仕事とは真逆を行く活動なので受注しないし、金銭的報酬も受けません。仕事では出来ないクリエイティブにチャレンジできる場所としてデザイナーを中心に200名以上のメンバーが参加しています。「おもろ!たのし!いいな!」をモットーに、世の中に新しいモノとコトを投下し続けています。

前田高志さんインタビュー

こんなデザイナーの方におススメです

  • 会社の中で同じようにデザインをする先輩や同僚がいない
  • 自分の年齢と技術が比例していないのでは?焦りやギャップを感じてしまう
  • 良いものが作りたいフラストレーションはあるけれど、仕事で発散しきれていない
  • 仕事とは別の場所でスキルアップしたい、刺激を感じたい
  • もっと仕事を楽しみたい!と感じているが方法がわからない

 

こんなことが学べます

  • デザイナーのスキルアップ方法としての「サードプレイス」活用方法
  • デザイナーのスキルアップに関する情報
  • クリエイティブ集団「前田デザイン室」について

 


応募は締め切りました。

開催概要

開催日時 2022年6月10日(金) 19:00~21:00
スケジュール 19:00~ スタート・オープニング・C&R社会社案内
19:05~ 久本さん、中川さん、前田さんご登壇
19:35~ パネルディスカッション
20:00  第一部ウェビナー終了
20:05~21:00頃 第二部ミートアップ
場所 オンライン開催
登壇者 久本 晴佳氏 / 株式会社NASU デザイナー
中川 誠也氏 / 株式会社NASU デザイナー
前田 高志氏 / 株式会社NASU 代表取締役・前田デザイン室 室長・デザイナー
参加対象者 デザイナーの方、スキルアップにお悩みの方、サードプレイスに興味がある方
参加費 無料
定員 50名
主催 株式会社クリーク・アンド・リバー社
応募締め切り 2022年6月10日(金) 12:00


応募は締め切りました。

登壇者

久本 晴佳氏
株式会社NASU デザイナー

2019年大阪芸術大学デザイン学科を卒業。デザイン制作会社を経て2021年2月NASUにアルバイトとして勤務後、同年5月に入社。今年でデザイナー4年目を迎える。書籍『鬼フィードバック デザインのチカラは”ダメ出し”で育つ(Mdn)』の表紙装丁や、協力型性教育ボードゲーム「Genie」パッケージイラスト、いのちにまつわる社会問題を解決する助産師ベンチャー株式会社With Midwifeのロゴデザインを担当。制作した「たなごころ」のロゴは2022年タイポグラフィ年鑑のロゴタイプ・シンボルマーク部門へ入選。2020年6月に、仕事ではできないものづくりを楽しむオンラインコミュニティ『前田デザイン室』へ入室し、メンバーとして様々なプロジェクトへ参加。デザインの必殺技カードゲーム『Desig-win』ではサブリーダーを担当した。


中川 誠也氏
株式会社NASU デザイナー

2015年3月に専門学校 九州デザイナー学院を卒業。その後、2019年11月までに4社のWeb制作会社を勤務。2020年から約2年間、フリーランスとして活動を開始する。2020年6月にオンラインコミュニティ『前田デザイン室』に参加し、室長の前田高志さん含むユニークなメンバー達と出会う。2021年3月から1年間、母校である九州デザイナー学院のWebデザインの非常勤講師を務める。日本一のWebデザイナーを目指し、2021年12月に株式会社NASUに入社。
Webサイトのヒアリングから設計、デザイン、コーディングまでを担当することが好きです。
・前田高志さんの初の著書『勝てるデザイン』の公式Webサイト・特典ダウンロードページを制作。(2021年3月 公開)
・群馬県吾妻郡中之条町において2年おきに開催される国際芸術祭『中之条ビエンナーレ』の2021オンライン特設ウェブサイトを制作。(2021年9月 公開)


前田 高志氏
株式会社NASU 代表取締役
前田デザイン室 室長・デザイナー

大阪芸術大学デザイン学科卒業後、任天堂株式会社へ入社。
約15年プロモーションに携わったのち、父の病気をきっかけに独立を決意。
2016年2月からNASU(ナス)という屋号でフリーランスとしてスタート。
NASUとは、デザインで成(為)すの意。
同年4月から専門学校HALにて非常勤講師に。
2017年から大阪芸術大学非常勤講師に(現在はいずれも退任)。
2018年、自身のコミュニティ「前田デザイン室」を設立。
雑誌『マエボン』、書籍『NASU本 前田高志のデザイン』、アートブック『モザイクパンツ』デザインの必殺技カードゲーム『Desig-win』、小説『負けるデザイン』など、仕事とは違うクリエイティブワークを前田デザイン室メンバーと共に作り続ける。
同年6月NASUを法人化する。
前田デザイン室でのコミュニティ作りの経験を活かし、2019年10月よりNASUの新事業としてコミュニティ事業を開始する。
2020年1月よりレディオブック株式会社のクリエイティブディレクターに就任。
NASUで手掛けた名刺が、レディオブックが「スクーデリア・フェラーリ」と日本企業として13年ぶりのパートナーシップ契約を結ぶきっかけとなる。
2021年3月17日にデザイン本『勝てるデザイン』を幻冬舎から出版。
9月17日に『鬼フィードバック デザインのチカラは“ダメ出し”で育つ』をMdNより出版。



応募は締め切りました。

お問い合わせ

株式会社クリーク・アンド・リバー社
マーケティンググループ
Email:webinar_cr@hq.cri.co.jp

「このイベントは参加できないけど、今後のイベント情報は欲しい」
そんなあなたは、下記よりイベント情報メールマガジンにご登録ください
メールマガジンご登録はこちら